虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (3) 石垣島 炭火焼肉専門店 石垣屋
石垣島来たら、やっぱり名物のアレ
行っとかなあかんな!!
なんや、ええ雰囲気の店が
ホテルの近くにあるらしいねん。
「炭火焼肉専門店 石垣屋」
ほんま、えらいええ雰囲気やん!
南国っぽくてええやろ~~
店内も「掘りごたつ」でええやん!
足が楽でええなぁ。
「オリオン生ビール @550」
おいしーさぁ~~~!(^^)!
ぷっはぁ~、オリオン最高~♪
「うれしさーコース @5700」
「つきだし」
「センマイの酢味噌あ合え」やねん。
臭みないセンマイ、美味い~~~。
「サラダ」
やったぁ!海ブドウがはいってるー。
おお、ゴーヤもはいっとるがなー。
「スクガラス豆腐」
「豆腐よう」
スクガラスがカリッと香ばしくて、豆腐とよくあうねん。
めちゃ濃厚で、酒のアテにめっちゃええ~~。
「島もずく」
しっかりした歯ごたえで、やっぱ、
こっちのもずくは最高に美味いなぁ。
「島車海老」
めちゃめちゃ新鮮な車海老やねん。贅沢~。
身はプリプリやねん~♪
頭もカリカリに焼いて食べたら香ばしくてうまっ!
「炭火焼肉盛合せ」
「サーロインステーキ」
なーんにもつけんでも、肉の旨味だけで、絶叫やわー。
甘い脂、口の中で一瞬でとろけるねん。
「泡盛」
泡盛はロックでもらおっ!!
「上ロース、上バラ、鳥モモ、焼野菜」
上ロースは、赤身の旨味がすんごいねん。
バラは、見事なサシ!文句なしにうんまい!
「ホルモン」
ミノ、マルチョウ、タン。
タレも美味いし、ホルモンもめちゃ新鮮。
ホルモン独特の脂身のコクと、甘みがうんまーい!
「ライス、スープ、漬物」
スープはあおさのりのスープやねん。
ふわーっと磯の香りがたまらんなぁ。
むちゃくちゃうまいっ。
ご飯も炊きたてアツアツ、お酒の後に、
「デザート」
「パッションフルーツのゼリー」
パッションフルーツの酸味と程よい甘みで、
口の中がさっぱりするデザートらしいわっ。(笑)
でも、このコースはお得やなぁ。
美味かったわぁ。
【炭火焼肉専門店 石垣屋】
住所 : 沖縄県石垣市真栄里547-7 地図
電話 : 0980-82-4400
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~22:00
定休日 : 火曜日 (祝祭日は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (12)札幌 すすきの ざんぎ 札幌ザンギ本舗
「ざんぎ」って知ってる? 北海道では有名やねん。 なんか愛媛でも、こう呼ぶんちゃうかったかな?
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(14)沖縄・西表島~石垣島~帰阪
そして、朝になったら、悲しいこの時が。 港に行ったら、なんと、ダイビング船の準備してた 「インストラ
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港〜那覇〜渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
今日は、久しぶりにここにやって来た! と言うてもこの前も来たか。 そして、実はこの前も来たから、ず
-
-
2024【July】旅行記 (14)芦原温泉 美松 ディナー
その大絶賛の、お宿「美松」さん、もちろん「夕食付き」でお願いしてんねん。 宴会場みた
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《10》】(6)ANA NH1718便 CTS-KIX
実はこの「北海道修行」 日帰りで組んでんねん。 まさしく修行やろ~!(笑) 夜の「す
-
-
虎キチ in 北海道 (3)札幌 観光 羊ヶ丘展望台
「Boys, be ambitious」 なんのこっちゃ!(笑) まずは、ちょっと観光しときたい
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今日のダイビング後のお楽しみ!いつものイタリアンのここにやって来た。 「島むん+」
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (7) 東かがわ 本場さぬき うどんや
高松からかなり東側まで来て、任務完了! 終わったら、腹減ったなぁ~♪(笑) ほな、もう一軒、
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (12) 広島・流川 宿泊 オリエンタルホテル広島
広島は、流川の繁華街に近いこのホテルに泊まんねん。 「オリエンタルホテル広島」