難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん
夕方、大国町から難波方面に歩いててん。
なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが
今日は賑やかやなぁ。
と、思ったら、今噂の「Zepp なんば大阪」
(隣のビルまでライブの振動が伝わったらしい)
よし、ライブには行けへんけど、横の
「なんば木津まち横丁」で、一杯やろっ!(笑)
「まちの洋食屋さん はっとりあん」
入った瞬間から(もちろん初訪問)
ここの店主さんと奥さんの「夫婦ツッコミ漫才」が
始まった!!(笑)
なんや、この雰囲気!!
好きやん!好きすぎるやんっ!!(笑)
「ビール @500」
もう、ビールを呑む頃には
マスターと女将さんと10年来の常連みたいな
気分にさせてもらえたわ!!(笑)
「ビーフシチュー @1300」
めちゃめちゃよー煮込んであるわぁ。
肉が箸でちぎれるくらい
柔らかくて、ええ味してるねん。
何日もかけて煮込んでるらしく、
シチューのソースがめちゃ濃厚で、
野菜と肉の旨味がすんごいねん。
「スペシャルランチシェフ大サービス @850」
ランチが好評で、お客さんに夜もリクエストされるから、
スペシャルランチだけ、夜もやってはるねん。
肉やら魚やら、色んな種類のフライと、
ハンバーグもこねたてを焼いてくれはって、
それはそれはジューシーでうんまぁ。
「オムライス」
オムライスもオススメやでぇ~~
言われたら頼んでまうし!!(笑)
トロットロの卵が、
このデミソースに絡んでホンマに美味い!!
「ラスク」
このラスク、
店主さんの妹さんが店をやってはって
ここでも買えるねん。
一流ホテルの味が
この価格で、味わえるんは、めっちゃ
お得みたいやでぇ。
大将も、お歳よりも数段若く見えるけど
(何歳かは行って聞いてやぁ~)(笑)
まだまだ、頑張って、お客さんを笑顔にして
欲しいわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【はっとりあん】
住所 : 大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁 ○(エン) 地図
電話 : 06-6636-7633
営業時間 : 10:00~14:00 17:00~22:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
木津まち横丁ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は、久しぶりに「昼活(カツ)」したいねん。 ミナミやから、ここに来たでー。 「串の坊 大阪法善寺
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)
天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑) 早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてた
-
-
OBP 中国料理 東天紅
去年もやったんですが、今年も親戚いとこの集まりが・・。 東天紅でGWのランチでした~~。
-
-
南森町 天神橋 コロッケ 中村屋
南森町に用事があり、そのまま帰りたくはないので(笑) おやつに「中村屋 コロッケ @60」を。
-
-
本町・船場 カレー gu-te(グーテ)
会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、
-
-
本町 カレー トリプルセブン(777)カレー 本格辛口専門 南船場店
東京からやって来たカレーが近所に出来たらしいでぇ! そら、ちょっと偵察行かんとあかんがな!
-
-
緑橋 うどん うどん工房 桜
どうも噂では、今年も「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」 が、あるって聞くねんけど、早くやって欲
-
-
千日前 らーめん 月光仮面
何も食べずに夜まで会議してたので腹ぺこで帰宅中、ふと ちょっと前の「魔法のレストラン」でやってたラ
wp-yoko
- PREV
- 玉造 おでん 関東煮 きくや
- NEXT
- 心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店























