心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の取引先の担当と
その偉いさんと会っててん。
「虎きっちゃんとこ、最近売り上げ悪いなぁ
ウチの商品、もっと売ってもらわな困りまっせ!」(笑)
散々、シボられたわぁ。(笑)
よし、売り上げは明日から頑張るとして
今日は、一杯やりに行きまひょ!!\(^_^)/
「魚匠 銀平 大阪心斎橋店」
めっちゃ久し振りに「銀平」に来たわ。
今日は当日予約で「ノミホ」(呑み放題)
付けてもろたでぇ~~(笑)
「銀平名物 鯛めしコース @7000」(呑み放題付)
「ぐるなび」のお得な呑み放題付きのコースやねん。
付き出しから、
ええ味付けやなぁ。
「お刺身」
ここはやっぱりこれ!!
お刺身は、どれもプリプリで美味い~~
アッちゅう間になくなったわ。^^;
「煮魚」
「グレ」の煮付けは、
身がギュ~~~って詰まってる感じや!!
味付けが、ちょうどええ あんばい やぁ~~
焼酎もススむっちゅうもんやでぇ。
「蛤・しんじょう」
しんじょうは、濃厚な味わいがあるわ。
でも、優しい出汁で最高やな、これ。
「自家製豆腐」
この豆腐が、めちゃくちゃ濃いねん!!
辛子付けても美味いねんけど、
ほんまにこの豆腐はここでしか食べられへん絶品やわ。
「天婦羅」
粗塩で頂くねん。
どれも揚げたてやねんけど
サックサク!!
素材の味がめっちゃ伝わるわぁ。
「鯛めし」
「味噌汁」「香物」
ココに来たらこれを食べな帰れんでぇ。
ふわ~~~っと鯛の甘味、旨味が広がる~~
この鯛飯、家でも食べた~~~い
と、思ってたら、残ったのはお持ち帰りさせて
くれるねん。やったぁ~~(笑)
今日も、超満足やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【魚匠 銀平 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-15-15 ファルコン心斎橋ビルB1 地図
電話 : 06-6120-5553
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 そば・うどん 麺家 大阪 みどう
今日は朝から、大阪駅に来てん。 朝飯も食べんと出て来たから腹減ったわぁ。 と、思いつつ、改札の方
-
-
千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら
お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
長堀橋・南船場 食堂 船場食堂
今日は、会社に居るから、 前から気になってた店に行ってみよっ。 いつも前は通るねんけど、
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
寒~くなってくると、やっぱり、 熱々の、アレが食べたならへん?(笑) そういや、最近、ちょう
-
-
天満・天五 たこ焼き うまい屋
久し振りに、天満徘徊ツアーにやってきてん!!(笑) って、ただ、何もやる事のない「正しいおっさんの
-
-
十三 居酒屋 マグロ屋 鉄
今日の虎キチは、十三に居てまんねん。 普段は、あんまし来る事も少ないねんけど、今日は十三に 住ん
-
-
船場 鉄板ダイニング HONANA−ほななっ− 南船場店
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあってん。 その後は、必ず飲み会と決まってるねん(笑) もう
-
-
阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの
「この方」から電話やぁ~~(笑) プ「なぁ、虎きっちゃん!ちょっと話し聞いてやぁ~」 こ
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
朝晩、ちょっと冷えて来ましたが、 お変わりございませんか? まぁ、時折、時候の挨拶も出来ると