*

中津 大衆酒場 いこい 食堂

公開日: : 最終更新日:2015/04/17 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、
暑気払いに集まってん。

安くてえーとこ言われて
思い付いたんがここやってん。

「大衆酒場 いこい食堂」

中津(阪急)の駅下の名店やねぇ~~

久し振りに一緒に呑む先輩やねん。

「生中 @480」

まずは、なにはともあれ
「ぷっはぁ~~、暑ぅおます~~」(^O^)

「どて焼 @380」

虎キチにはちょっと甘めやねんけど、
ここのどて焼きは名物で人気やねん。
すじが柔らかくてうんまぁ。

「冷奴 @250」

先輩のリクエストで、辛子もつけてもろたでぇ。
でっかい豆腐やから、四人で食べても充分やったわぁ。

「マグロ @500」

このマグロ、脂のっててむちゃうまっ。
中トロも入っててお値打ちやぁ。

「唐揚げ @500」

カリカリ衣が香ばしい唐揚げやねん。
味がついてて、ビールにピッタリ。

「ポテトサラダ @250」

ゆで卵がどんとのったポテサラも、
つまみにもってこい!
きゅうりの食感もええでぇ。

「はまちあら煮」

あら煮、ええ味してるねん。
脂がのってて、身もようけあるがなぁ。

「ハイボール @400」

シュワシュワで美味い~~

「わけぎぬた @250」

タコ入りで、味付けがええなぁ。
先輩が絶賛しとったでぇ。

「白波ロック @350」

「わけぎ」には、焼酎やんな!!
ジョッキのロック!!オトクすぎる~~~(笑)

「焼きうどん @600」

昔ながらの懐かしい味やねん。
ちょっとケチャップも入ってて、食べやすいねん。

「もろきゅう @250」

大きめカットのキュウリで、酒がすすむぅ。

「だし巻き @400」

テーブルにきた瞬間、先輩たちが口を揃えて、
「こんなん頼んだっけ?」
予想してた「だし巻き」とは違って、
下に盛りだくさんのキャベツ入り。
キャベツも一緒に食べたら納得、
キャベツがよー合うねん。
ちょいとごま油がきいてて出汁もたっぷり。
大評判やったわぁ。

「チーズ盛り合わせ @500」

大ウケしたんがこれ!
盛り盛りクラッカーに、色んなチーズがあって、
これだけで話が盛り上がる盛り上がる(笑)

棒のチーズは、給食に出たかどうかとか、
おっさん世代の話で大盛り上がり。

一番盛り上がったんは皆さんの予想通りやでぇ。

おっぱいチョコレートで遊んだんは・・・

載せるな!!
って言われたら載せたなるわなぁ~~(笑)

先輩!!
楽しいから、その辺でもう一杯!!
行きまひょ~~~(^O^)

(今日は、後ほど もう1ネタ!)(笑)

【前回訪問履歴】

2013/05/07

2012/03/26

【大衆酒場 いこい 食堂】

住所 : 大阪市北区中津3-1-30 地図
電話 : 06-6371-7820
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

心斎橋 旬魚菜居酒屋 大北 心斎橋店

会社の近くでちょっと銀行周り。 御堂筋に居ててんけど、南船場の「三井住友銀行」が ATMだけになっ

記事を読む

本町・船場 中華料理 餃子そして焼味 巣王 (スワン)

会社に居ててランチタイム。「虎キチ」の会社の近くやねんけど、最近、ここの店の雰囲気が変わってん。

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (13)高知 餃子 いまどき安兵衛

高知に来たら行きたい店が何軒かあんねんけど、その店の前に、ちょこっとつまみに、あの店行こー。

記事を読む

南船場 居酒屋 十代橘

会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は早めに仕事完了! と、言うか、周防町に居てて、会社に帰るんが面倒なってん!(笑) 「骨付鳥 

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

寒~くなってくると、やっぱり、 熱々の、アレが食べたならへん?(笑) そういや、最近、ちょう

記事を読む

西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗

「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、 今日は、ちょーど昼時に来ててん。 用事に行く前

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの

記事を読む

千日前 立ち呑み ほろよい党 なんばウォーク店

なんや「虹の街」って最近は言わんか・・(笑) 「なんばウォーク」歩いてたら、目新しい店あるやん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑