谷六 おでん おでんのうえだ
今日は家の近所やねん!
「プーさん」「炎の浪花男」はんに、何故か地元民のオレだけ
来た事のない「おでん店」に連れて来てもろたわぁ!(笑)
そういや、「レッド隊長」もランチで来て絶賛してたな。
「おでんのうえだ」
「空堀商店街」の東外れで上町筋の手前にあるねん。
カウンターだけのこじんまりした店やねん。
でも、お客さん、満員やし!!(笑)
「生ビール @450」
ギンギンに冷えたビールを、「さっぶ~」言うて飲むんが、
たまりまへん。(笑)
季節は何でも、これはたまらんわぁ。
「ポテトサラダ @100」
確実にこれは頼むわなぁ。(笑)
でも、素朴で美味いわぁ。
「きゅーり酢のもの @200」
酢の物は、酒飲みは食べんとあかんでぇ~
何にええかは、知らんけど~。(笑)
「自家製薫製 豚肉 @350」
うわっ、これにも「ポテサラ」ついてんがな!(笑)
あっ、この燻製、美味し!
風味もええし、ビールすすむわぁ。
「おでん色々 @100~@200」
さぁ、名物おでんやでぇ。
やっぱり、出汁がめっちゃええねん。
この「めちゃウマ~出汁」を吸った、おでんは、美味い!!
お母さんが、コレとコレ 美味しいよ~って勧めてくれんねん。
どれも、美味すぎやし~。
そんなん食べながら、男三人で話してたら、知らん間に
「閉店時間」やし!(笑)
どんだけ、喋ってんねん!(笑)
あっ、表の写真撮ろう思ったら、電気消えてた。(笑)
(最初の外観写真は、閉店後の写真のため、真っ暗)(爆)
美味しかったわぁ、今度はランチの「からあげマウンテン」
にも来まっさ~! ごちそーさ~ん。
【おでんのうえだ】
住所 : 大阪市中央区上本町西3-1-46 地図
電話 : 06-6761-8701
営業時間 : 11:40~13:30 17:00~23:30
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
肥後橋 焼鳥・カレー 肥後橋 南蛮亭
まだもーちょい呑みたいなぁ。 そんな時に目の前にこんな店が出現するんやな! もしかして、カ・カ・カ
-
-
梅田・北新地 洋食 グリル異人館
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
ミナミに居てんねん。 今日は、人と一緒やねんけど、その相方が、 大阪の人と違うから、「たこ焼き」
-
-
梅田 駅前第4ビル 立ち呑み 七津屋 大阪駅前第4ビル店
夕方、梅田まで帰って来たから、 そのままお家へ帰ろう! って、ならんねんなぁ。(笑)
-
-
心斎橋 中華料理 皇朝 心斎橋店
なにぃ?「心斎橋そごう」が売却されるやてぇ!? まだ改装して何年やねん? 時代は進むんやなぁ。
-
-
北新地 ステーキ・カレー ステーキハウス ボビノ(BOBINO)
今日は、梅田で見事ランチタイムに なったから(笑)、さぁ、食うぞ~! ブラブラしてたら、(北
-
-
梅田 うどん うどん棒 大阪店
何軒か「うどん巡礼」廻ってて、短~い営業時間の 店に時間合わせて行っても「麺切れ 閉店!」に な
-
-
京橋 ラーメン 中華そば 花京
と言う訳で(笑)本日の〆にやって来てん。 「ひむさん」ほんまは、めっちゃ、若いんちゃう~(笑)
-
-
日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)
堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖
-
-
北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)
今日は、グルメブロガーの会に呼んでもろてん。 と言うても、メンバーの一人がインフルエンザ発症(?)
wp-yoko
- PREV
- 梅田 散歩 HEP FIVE 観覧車
- NEXT
- 豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店