*

難波 飲み歩き横丁 裏なんば 虎目横丁 (とらめ よこちょう)

公開日: : 最終更新日:2015/04/17 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

なんや、いま流行りの(笑)「裏なんば」で
すっごいプロジェクトがあるらしいねん。

なんか「9店舗」プラス秋には「6店舗」の
合計「15軒」が集まったすんごい「横丁」が
8月8日(金)にグランドオープンするらしいわ。

その「レセプション」に
「ウラ」が大好きブロガー「 」の4人(笑)
で、行ってん!!

「裏なんば 虎目横丁」

ちょーど「味園」の西側やねん。
鳥居あるやん!拝んでから入ろっ。(笑)

色んな店があって悩むなぁ~~(^^)

どっかで聞いたり行った事ある店もあるわ!!

ここの全店では、「箸袋」が
「おみくじ」なってるねん。
「大吉」出たら色んな特典あるんやでぇ~~

( ↑ 写真はどれもクリックで大きくなりまっせ~)

で、ここは、どの店に居ても、どこからも
「出前」が取れるねん。

小川商店(ホルモン焼肉)

天満にあるこの店は前に行ったなぁ。
まずは、ここから攻めてみよ~~~(笑)

「生ビール @450」

何はともあれ、「おつかれ~~~~」

「ハラミユッケ @1000」

ハラミのユッケやねん。
ちょっと甘めのタレやったけど
トローりと美味しいわぁ。

「幻のレバー @500」

レバーは新しいから
か~~るく炙る程度でめっちゃ美味い~

「ヒウチ @1400」

すんごいサシの入った「ヒウチ」が

口の中でとろけて行く~~~

「メガ丸腸 @900」

すんごい「メガ」やぁ~~~(笑)

店長が、キレーに焼いてくれはったわぁ。
めっちゃ美味い~~

「ハイボール @400」

シュワッとしたら次行こかぁ。

「和牛レアステーキ @1000」

これは、次の店行った後に
出前でもろてん。
めちゃくちゃとろけて美味いステーキやん。

「真骨鳥(焼鳥)」

次は、入り口すぐにある焼き鳥屋さんに
来てんけど(←前の店から徒歩8秒)(笑)
結局、ここのテーブルで、全部「出前」にして
腰を落ち着ける事にしてん!!(^^)

「生ビール @450」

仕切り直しはこいつからやねぇ~~

「男のつくね @160」

「軟骨」の歯応えがめっちゃええわぁ。

「ビール専用唐揚げ @300/3個」

ビール専用!!なんやで!(笑)
ブラックペッパーがめっちゃよう効いて
ほんまにビールがすすむ~~~

「日本酒 紀土 @680」

日本酒もすすむ~~~(笑)
この「徳利&猪口」めっちゃええなぁ。

「まぐろ一徹(立ち寿司)」

「まぐろ三昧 700」

入ったすぐ横の寿司屋さんで
入る時から、この「マグロ」を狙っててん。

めちゃくちゃ美味い~~
赤身が美味いから、トロは申し分ない訳やなぁ。

「HULA GRILL(ハワイアン)」

「くるくるカーリーポテト @500」

「フリフリチキン(レギュラー) @1600」

フリフリチキンは店で焼いてはるねん。
めっちゃ辛い「チリソース」とめちゃよー合うわ。

「魚八商店(魚介居酒屋)」

ここの「魚介」も大人気!!

「造り五種盛り @880」

「ホタルイカ一夜干し @380」

「牡蠣 @780」

刺身は、どれも、めちゃくちゃ新鮮!
夏牡蠣はトゥルッツッルやでぇ~~~

「TRATTORIA KUTTARINA(イタリアン)」

なぜか、ここの外観写真を撮り忘れてた。(汗)

「俺のマルゲリータ @1100」

薄めの生地でチーズたっぷり!!

本格的なピッツアが食べれてええやん!

「小鉄(串カツ)」

「名物串カツ(3本) @300」

サクッサクに揚がってる~~
ここは、出前でも、こんなサクサクで熱々の
「串カツ」が頂けるからええなぁ。

「桃屋(お好み焼き)」

「茶美豚ともちとチーズの豚平ロール @680」

「お好み焼き 桃屋 スペシャル焼き @1580」

ここも熱々の出前を届けてくれはった!^^

フワフワ系の生地は具材たっぷりでええなぁ。
鰹節がた~っぷりが大好きです!!(笑)

「金八(ラーメン)」

そして〆はもちろんここ!!

黄金塩ラーメン 700

鶏白湯塩ラーメン 700

横の「ラヲタ 」が
めっちゃ嬉しそうに「美味いやん!」を
連発してたから美味いん間違いないわ!!

「虎キチ」的には「塩ラーメン」が
めっちゃ美味しかったわぁ。

昔よくあった「屋台村」方式やけど
本格的な店が多くてええやん!!
気軽に来れるし、遅い時間までやってるから
また来たいわぁ。

ここ「裏なんば 虎目横丁」は

本日

8月8日(金) 17:00

グランドオープン

でっせぇ~~!!

是非、気に入った店見つけに行ってみてなぁ~~

美味かった~、ごちそーさ~ん。

【裏なんば 虎目横丁】

住所 : 大阪市中央区千日前2-3-9 地図
営業時間 : 17:00~翌5:00 日・祝17:00~00:00
定休日 : 不定休

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄

この店の前は、よー通るねんけど、 いつも、めっちゃよー流行ってて、 なかなかよー並ばんかってん。

記事を読む

南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店

会社の近くで、無性にラーメンが食べたくなって今日のランチは 「らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋

記事を読む

準聖地 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(04/04 ヤクルト戦)

皆様、あけましておめでとうございます。(^^) ようやく待ちに待った球春到来! 今年は残念な

記事を読む

東住吉・東部市場前 中国料理 紅龍 本店

今日は、ちょっと大阪市東部に用事があって来ててん。 相方の運転で横見たら、こんな店あるやんっ

記事を読む

東心斎橋 ラーメン つけ麺 二代目みさわ

めっちゃ、ラーメンな気分やぁ!(←どんな気分や!)(笑) そや、この前オープンして、めっちゃ評

記事を読む

梅田 各国料理・居酒屋 茶屋町 食べ飲み放題 横丁

今日は、いつも遊んでもろてる(笑) ブログ仲間の忘年会やねん。 まぁ、何回もやってるから忘年

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)

島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に

記事を読む

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超えてしもたわぁ。 「大衆焼

記事を読む

東心斎橋 海の家の居酒屋 くいもんやSUN

梅田で「同業者」と食べに行っててん。 大勢やって、チェーン系居酒屋しか取れなかったのでいつもの

記事を読む

東住吉・今川 うどん 讃岐うどん工房 かどっこ

めちゃくちゃ、あっこの「剛麺」が食べたい~! 居ても立っても居られへんから、車でやってきた。 「讃

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑