東心斎橋 炭火焼鳥 備長 心斎橋店
会社のメンバーで仕事上がりに一杯して帰ろうとミナミで歩いてて
目的の店に向かっててんけど、途中何やら惹かれるもんが・・。
な〜に〜〜〜!!
「本日に限り ビンビールおひとり様1本ずつサービス・・・」

「君ら、今日は焼き鳥が食いたい言うてたな?」(爆)
ここは、大丸そごうを東に一本目を超えた所にある「炭火焼鳥 備長」
ここの入り口が変わってんねん。
どこか分からんと探してたら入ったところのエレベーターが、この
店専用のエレベーターやったわ。一気に4階に上がって、出たら
異空間に来たみたいや、4階やのに日本家屋風やがな。(笑)
店内に入った瞬間、みんなで一斉に「看板みました!」(爆)
さすが、大阪人はこれやから・・好っきやねん!(笑)
お約束のビールを一人一本ずつ頂いて、さぁ「かんぱ〜い」

まずは、最近の焼き鳥屋さんでは定番の刺身の盛り合せ。
「薩摩地鶏刺身盛り合せ @1000」

この地鶏、かなりええ味してる!
噛めば噛むほど、甘味のある肉や。これはええわ。
なんせ、見た目もキレイねん。

これ、結局一人一個ずつなるよう追加。(笑)
これ、何かわかる?

「鶏せんべい @600」
確かにせんべいみたいなんやけど、別にせんべいにせんでも!(笑)
まぁ、俺にはこのよさは理解出来へんかったわ・・・。(笑)
そんなんより焼き鳥!焼き鳥!
「特製つくね @250」 「かわ @150」

この皮、めちゃくちゃパリパリやん!うまぁ!

「せせり @180」「合鴨 ロース黒胡椒 @260」
「ささみ梅しそ @250」等々。

どれも、ここのは肉質ええなぁ。
後、一杯食べてんけど、話に夢中になり撮ってなかった。(笑)
ここは、ビールにつられて入ったけど(笑)皆が「おいしかった!」
って連発してたわ。 えっ?おごってもらったからやて??(爆)
【炭火焼鳥 備長 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1−18−14 ミドウ心斎橋ビル4F 地図
電話 : 06-6241-6508
営業時間 : 17:00〜23:00
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
西大橋 うどん 情熱うどん 山斗
チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ
-
-
堺筋本町 イタリアン Sagra Marble tre(サグラ・マーブル・トレ)
今日は、前に「苗付け」行った「やなもり農園」の「収穫祭」が あってん。 前回植えた、
-
-
玉造 割烹 居酒屋 ながほり
さぁ、今日はちょっといつもの 「虎キチ」とは趣向がちゃうでぇ~~ 同業者の集いやねんけど、今
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
あ~~~、こんだけ暑かったら きりっと冷えたビシバシの美味い 「うどん」が食いたい~~~
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「あの店、新しいコース 始まるって案内もろてん!一緒に行かへん?」 いつもの「この人」に誘っ
-
-
中津 情熱うどん 讃州
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か
-
-
北加賀屋 洋食 ニューとん助
今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあんねん。 そんな日のランチは、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃ
-
-
梅田 うどん うだま 梅田店
梅田に居ててランチタイム! 今日は、久しぶりにあそこに行くつもりやから、 他店に目もくれずこの店に
-
-
京橋 焼肉・ホルモン 富鶴 (とみづる)
今日は、どうしても行きたい店があって、久しぶりに京橋にやって来てん。 「焼肉・ホルモン 富鶴
-
-
東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは
wp-yoko
- PREV
- 福岡・おおきにぃ
- NEXT
- 堺筋本町 宮崎地鶏と手作り豆腐 とりと
