堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
松原に来ててんけど、今日の相方から、
この店指定でお誘い受けてんねん。
「民芸焼肉 寿々亭」
「虎キチ」も、久しぶりやし、
ここの雰囲気も好きやから、来たかった所やねー。
ただ、ここに来るなら、匂いが付いても大丈夫な
服で来たいトコやけど。(笑)
「瓶ビール @628」
何はなくとも、これからやねー!
プッハー、うま~い!
「キムチ @355」
焼肉にビールでこれが無いのは無理!!(笑)
「牛タン @628」
綺麗なタンやねん。
タン独特の歯応えあって、塩とレモンが合うなぁ。
焼肉の最初はやっぱりこれっ。
「塩上ハラミ @719」
タレのハラミが多いけど、塩もええな。
綺麗なハラミで、クセもなく、潮であっさりとハラミの旨味が味わえるねん。
「豚トロ塩焼き @355」
めっちゃ脂がジューシーで、ファイヤーなるけど、美味いなっ。
「ウルトラセット @2528」
特選ロースと特選カルビの盛り合わせ。
カルビは肉が柔らかくて、ジューシーで美味いっ。
「ライス中 @228」
ご飯がすすむがなぁ。
特選ロースはまるでステーキ。
めっちゃでかいねん。
霜降りが見事で、脂がうま~。とろけるわっ。
ニンニクチップも追加でもらおっ!
「ワイン」
ワインはたっぷりデキャンタで!!
「鉄鍋ピビンパ @810」
具材もご飯もてんこもり。
たっぷりコチュジャンかけて、辛くして食べるんが美味いわ。
野菜たっぷりでええな。
「中落ちカルビ @719」
タレがようあうねん。ええ感じに肉の歯応えがあって、美味しいなぁ。
「焼き野菜」
野菜も食べとかんなな。
綺麗なキャベツは生のままでも美味いわ。
「クッパ」
〆はクッパでお腹いっぱい~。
3人で焼肉食って呑んで「@9000」くらい、すごいコスパやねー。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【寿々亭】
住所 : 大阪府堺市北区南花田町37-3 地図
電話 : 072-255-0575
営業時間 : 17:30?22:30
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
昼ごはんも白状するブログ
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
夕方、無性に串カツか食べたなってん!! そや、久し振りにあっこ行こっ!! 「だるまや 3号店
-
-
守口 うどん 釜出しうどん やしま
今日も、会社抜け出して、ちょっと守口まで (会社は心斎橋)(笑) 「ランチ」しに来たでぇ~(笑)
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港へ
ちょっと前の話しやねんけど、 大変な事になってるココにやって来てん。 「関西国際空港」
-
-
中百舌鳥 居酒屋 うるとらや
中百舌鳥にある比内地鶏と海鮮料理の店「うるとらや」へ。 前に深井の店に行ってうまかった
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
今日は、地元の久し振りに会う相方と鶴橋で焼肉食おうって 事で、チャリンコ2台で(笑)上町台地の難関
-
-
2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港
今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!とか言わずに付き合うてー!
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
どんだけ遠くても同じ大阪なら、讃岐に行くより 近いやろ?(笑) シルバーウィーク、讃岐に
-
-
堺 とんかつ 太悟活
今日は、堺に来ててランチタイム。 そう言うたら、前にここの近くの人にこんな店あるって教えてもろたな。
