*

京都・伏見 うどん 本格手打うどん 大河

公開日: : 最終更新日:2015/06/22 京都府, うどん, 京都市伏見区, 近畿

お参りの後は、お腹空いた~。
で、前から「京都」来たら行こうと決めてた、
この「うどん店」にやって来てん。

(伏見稲荷できつね見たから来たんちゃうでぇ~)(笑)

「本格手打うどん 大河」

開店前に着いてんけど、もう開いてる!
駐車場は無いねんけど、
目の前にコインパーキングあるから便利やなぁ。

入ってすぐに超満員になって、
ずーっと外待ちまで出てたわ!

「天然らうす昆布といりこの
ひやかけうどんセット @1030」

本日のセットもんにしよー。

ご飯がついてて、選べるねん。
今日はふりかけごはんか、鶏皮しめじごはんやってん。

鶏皮しめじごはんにしよっ。
ものすごい出汁がきいてるご飯で、鶏の旨味と出汁が絶妙!

ちくわ、半熟玉子、とり天の三種類やねん。
ちくわもとり天もさくさくでうまっ!

半熟玉子天は、中がとろっとろで、ええなぁ。
塩で食べるねんけど、さくさく衣と塩がよう合うわ。

肝心のうどん、出汁がすんごい!

昆布といりこを贅沢に使ってるんがよーわかんねん。
めちゃめちゃええ出汁がでてるわぁ。
さすが出汁文化京都ってイメージのええ出汁やぁ。

麺は剛麺ではないねんけど、
そこそこコシあって、のびがええ麺やねん。
ほんまこのひやかけうまかったぁ。

「カレーうどん @980」

かぼちゃ、なす、さつまいもがのってんねんけど、

天ぷらやなく、す揚げでシンプルやから、
野菜本来の旨味が味わえてうまっ。

カレーうどんの出汁、ものすごいとろみがあんねん。

どっしりしたとろみ出汁と、
麺をよー混ぜて食べたら、うまぁぁ!

スパイスもようきいてるし、出汁の旨味が半端ないわぁ。

小ご飯にカレーと温泉卵のっけて、
ミニカレーライスも美味かった~。

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

京都も、美味い「うどん屋」さんが、増えてるなぁ。
今度は、気になってた「ぶっかけ」食べに来ようっと。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【本格手打うどん 大河】

住所 : 京都府京都市伏見区深草西浦町7丁目45-1 地図
電話 : 075-641-4877
営業時間 : 11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代

そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」

記事を読む

和歌山・南紀白浜 和食 まる川

なんか美味い「魚」が無性に食べたい~~ そんな時ってない?(笑) そういや、今朝のテレビで「

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

ブログさぼり気味の類似称号で 提訴検討中の「こいつ」(笑)から電話やねん。 は「虎キチさん、最近行

記事を読む

淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵

淡路島で思い付く名産品と言うたら? もちろん「玉ねぎ」やんなぁ。 来た限り一回位、玉ねぎ食べ

記事を読む

明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋

今日は休みやし、久しぶりに ドライブがてら、明石までやって来た~。 「魚の棚商店街」(うおん

記事を読む

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや

「虎キチ!! お前、西宮北もう行ったんか?」 虎「ひむさん、オレはまだ行けてませんねん」

記事を読む

尼崎 居酒屋 海鮮屋 みなと

夕方「アマ」(尼崎)に来てん。 あんまし、お腹は空いてへんけど、「一杯」やりたいのと まだまだ喋

記事を読む

千林 うどん 釜揚げうどん 山田製麺所

今日は昼時に「千林」に居ててん。 車やし、どこでランチしようかなぁ。 そや、最近行ってないあ

記事を読む

生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)

あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活

記事を読む

東住吉・駒川中野 うどん 饂飩 きち

東住吉にはよく来る用事あんねんけど、 あんまりランチタイムに居ることもないし、 店も知らな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑