岸里 ラーメン 台湾まぜそば はなび 大阪本店
「虎キチ!美味そうな店見つけたで!台湾行こうや!」
ツレの電話は、こいつ頭おかしなったかと思ったわ!
虎「お前あほか!今日も午後は仕事あるし、明日も仕事や。
この前行ったとこやし、台湾なんか行けるか!」
ツレ「誰がそんなん言うとんじゃ!岸里で待ってるわ」
「はなび 大阪本店」
それで来るオレもオレやけど、岸里来たらこう言う事やった。
最後まで「台湾まぜそば」言わんかい!(笑)
でも、ここ大好物の「台湾ラーメン」もあるし、ええやん。
「元祖台湾まぜそば @810」
ネギたっぷりが、食欲そそるなぁ。
まずはよーくまぜて。
レンゲを使って混ぜるねんて。
生にんにくを入れると美味いねん。
最初はそのままたべて、途中から自家製昆布酢をいれるねん。
さっぱり!味が変わって美味いやん。
麺にコシもあって、にんにくガツンがええなっ。
「台湾ラーメン @730」
辛味とミンチがええねぇ。
このスープが後からどんどん発汗させるねん。
でも、決して辛いだけやなくて、旨味たっぷり!!
「炙りチャーシュー入りたまごかけごはん @430」
たまごかけご飯に、たっぷりチャーシュー、
ボリュームあってうま~。
チャーシューの味付けが美味しくて、
たまごかけご飯をグレードアップしてるねん。
「追い飯 @無料」
レンゲ一杯分の白めし。
まぜそば、台湾ラーメンを頼んだひとに無料で、くれるねん。
スープに入れて食べると、ご飯がスープを吸って、
めっちゃうまっ!余すことなくスープを味わえたわぁ。
入ってから出るまで、ずーっと超満席!
待ち客も、何人も居てたわ。
ここは、絶対に再訪決定やわ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【台湾まぜそば はなび 大阪本店】
住所 : 大阪市西成区潮路1-9-19 久津和ビル 1F 地図
電話 : 06-6657-6639
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~21:00
[日]11:00~14:00
定休日 : 月曜日、第一・第三火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
船場・本町 うどん 饂飩 和暢 (WA-CHO)
会社のすぐそばに新しい店が出来てん。 それも大好きな「うどん店」! オープンしてからなかなか
-
-
東三国 割烹・魚介料理 漁菜 克献 (ギョサイ カッコン)
今日は「虎キチ」の業界の会の忘年会やねん。 なんや、最近「忘年会」が増えて来た気がするなぁ。 ち
-
-
天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(1)
今日は、天満にある、オープンの際、すごい行列を作って話題になった 店の2号店が、京阪の「天満橋」に
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店
中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん
-
-
梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門
前に梅田で旨い魚の店を見つけて皆で行ったら、その中の一人が ハマってしもて、知らん間に常連なってる
-
-
中津 情熱うどん 讃州
「阪神 惜しかったなぁ~~」 そんな話しをしながら、向かったのは中津やねん。 こんな多人数で
-
-
日本橋 中華料理 中華酒場 黒門 −轍− (ワダチ)
前からこのビック通(千日前通の一本南)にある、この店が 気になってて、今日ようやく行けたわぁ。
-
-
本町 カレー My name is りんりん
あの店が北新地から我が街 「本町」にやって来たらしいやん! そう聞きながらも、なかなか来れてなかっ
-
-
花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)
うま〜い鶏を食べたくなって、そういや前に教えてもらった 焼鳥屋さんの事を思い出して「あの人」に恐る
-
-
難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)
難波をチャリで疾走してたら(笑) めっちゃ腹減ってきてん~。 ふと横を見たら「パスタ屋」ならぬ「ス
wp-yoko
- PREV
- 梅田 居酒屋 ぬる燗 佐藤 大坂
- NEXT
- 堺・三国ヶ丘 とんかつ 立花