岸里 ラーメン 台湾まぜそば はなび 大阪本店
「虎キチ!美味そうな店見つけたで!台湾行こうや!」
ツレの電話は、こいつ頭おかしなったかと思ったわ!
虎「お前あほか!今日も午後は仕事あるし、明日も仕事や。
この前行ったとこやし、台湾なんか行けるか!」
ツレ「誰がそんなん言うとんじゃ!岸里で待ってるわ」
「はなび 大阪本店」
それで来るオレもオレやけど、岸里来たらこう言う事やった。
最後まで「台湾まぜそば」言わんかい!(笑)
でも、ここ大好物の「台湾ラーメン」もあるし、ええやん。
「元祖台湾まぜそば @810」
ネギたっぷりが、食欲そそるなぁ。
まずはよーくまぜて。
レンゲを使って混ぜるねんて。
生にんにくを入れると美味いねん。
最初はそのままたべて、途中から自家製昆布酢をいれるねん。
さっぱり!味が変わって美味いやん。
麺にコシもあって、にんにくガツンがええなっ。
「台湾ラーメン @730」
辛味とミンチがええねぇ。
このスープが後からどんどん発汗させるねん。
でも、決して辛いだけやなくて、旨味たっぷり!!
「炙りチャーシュー入りたまごかけごはん @430」
たまごかけご飯に、たっぷりチャーシュー、
ボリュームあってうま~。
チャーシューの味付けが美味しくて、
たまごかけご飯をグレードアップしてるねん。
「追い飯 @無料」
レンゲ一杯分の白めし。
まぜそば、台湾ラーメンを頼んだひとに無料で、くれるねん。
スープに入れて食べると、ご飯がスープを吸って、
めっちゃうまっ!余すことなくスープを味わえたわぁ。
入ってから出るまで、ずーっと超満席!
待ち客も、何人も居てたわ。
ここは、絶対に再訪決定やわ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【台湾まぜそば はなび 大阪本店】
住所 : 大阪市西成区潮路1-9-19 久津和ビル 1F 地図
電話 : 06-6657-6639
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~21:00
[日]11:00~14:00
定休日 : 月曜日、第一・第三火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
本町 カレー 白銀亭 (ハクギンテイ)
今日の午後は会議やねん。 いつもの「寅先輩」とランチしてから、一緒に行きまひょ~。 「本町」
-
-
心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ
今日は、休みで家でボーっとしてたら、久しぶりの幼馴染の相方から電話やんっ! 「虎キチ」休みな
-
-
北新地 焼鳥 とり焼き さじ
今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
店を出て歩いてたら、相方が、 相方「実はオレ、わなかのたこ焼き食べたい事ないねん!」 ・・・
-
-
あびこ 蕎麦 手打そば 和(かず)
今日は、あびこに居ててランチタイムやねん。 前に、蕎麦好きのツレから、 こだわりの蕎麦屋さんが「
-
-
玉造 関東煮 きくや
夏の暑い日に何が食べたくなる? 冷たいうどんや蕎麦? それもアリやと思うねんけど、暑い時に部屋中
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
やっぱり日本食が食べたなるわぁ~~(笑) で、昔は深夜に通うように来てたこの店に来てみてん。
-
-
西天満 立ち呑み ANTENNA
めちゃくちゃ不思議な店を後にした我々ブロガー仲間(勝手に 仲間にさせてもろてま!)(笑) は、西天
-
-
梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店
昨日も同業者の会が有って飲んでてんけど、今日も同業の別の会が 梅田であるねん、連チャンやぁ。 こ
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンド ふじこ
今日は、梅田に来てんねん。 昼呑みの聖地化してるこの店に並ぶでぇ! 「魚屋スタンド ふじこ」
wp-yoko
- PREV
- 梅田 居酒屋 ぬる燗 佐藤 大坂
- NEXT
- 堺・三国ヶ丘 とんかつ 立花