*

谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 各国料理, 大阪市, 大阪市天王寺区

ご無沙汰でおます~~~
皆さん、お盆はゆっくり出来ましたかぁ~?
しかしお盆中、天気はよかったけど、
めちゃくちゃ暑かったでんなぁ~~

今日から、「虎キチ」も本業のブログ(笑)
がんばりまっせぇ~~

しかしこんなクソ暑いお盆の日は、なんかスタミナ
つくようなモン食べたいなぁ。

そや、前に「このお方」に連れてってもーた、あの
韓国料理行こっと。

「韓国漢方家庭料理 菜々美」

前は「ランチ」やったから
夜の料理も楽しみやわっ。

サムギョプサルいっとこかな~。

「瓶ビール @500」

まずはビールで今日も「ひとり」お疲れさん~(笑)

つきだしにいろいろ出してくれるから
料理くるまでも、つまめて嬉しいわ。

緑のんは、きゅうりやのうて
韓国のカボチャの一種やねんて。
あっさりしてうまい~!

「サンギョプサル @1300」
(チシャ・にんにく・唐辛子)

三段バラがジュージューええ音たててきたわ~。

「にんにく」も一杯食べんでぇ~~~。

「チャミスル @1000」

せっかくやし、韓国焼酎にしよっ。

チシャ、ごまの葉、味噌、にんにく、ねぎ・・
すべてのっけて、巻いて食べたら、うまいわぁ!

この豚バラがまた、ええ焼き加減!

「タッカルビ @1000」

店の人がすすめてくれた、タッカルビ、
はじめてやねん。

骨付きの鶏と、大きめ野菜がゴロゴロ。

甘辛い感じの味付けやねんけど、
鶏によ~味がしみてて、肉がポロッとはずれるくらい
やわらかく煮込んであるねん。

甘辛い味付けやから、
これはご飯にも合いそうや!

夏バテ知らずやけど(笑)、
夏にはこういう料理がもってこいやなぁ。

またスタミナつけに(十分ついてるて!?)
寄ろ~っと!

【前回訪問履歴】
2010/04/21

【韓国漢方家庭料理 菜々美】

住所 : 大阪市天王寺区上汐3-7-15 地図
電話 : 06-6776-0773
営業時間 : 
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

河内天美 インド料理 NEW MOTI MAHAL (ニューモーティマハル)

車で「松原」方面を走ってたら、 腹減ったし、一杯呑みたいなぁ~(笑) なぁ、相方よ! オレ

記事を読む

西心斎橋 洋食 オムライスの店 北極星 心斎橋本店

今日は仕事関係の人とココに来る約束してんねん。 前にここの話しが出て、一度行ってみたいって言われたか

記事を読む

梅田 ルクア大阪 肉料理 週5ステーキ

今日は、梅田で仕事終わりー!バルチカで、一杯やって帰ろっ。 「週5ステーキ」

記事を読む

天王寺・寺田町 とんかつ とん亭

しょっちゅう、この店の前を通るんやけど いつも外まで(お客さんが)並んでるねん。 いつか行き

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か

記事を読む

難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま

夕方、仕事終わりに難波を放浪しててん!(笑) こんなに暑い時期の夕方は、 食欲より「呑欲」が

記事を読む

京橋 立ち呑み 得一 京橋店

「虎キチ!京橋に得一が出来たんは知ってるわな?」 ひむじぃ オレ、京橋はアウェーなん知らんの?(笑

記事を読む

森小路 居酒屋 大衆酒場 松久

「こんな人」や「こんな人」と一緒に レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)

記事を読む

関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長

今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね

記事を読む

堺筋本町 スペイン料理 La Cava de SOL (ラ・カバ・デ・ソル)

「プーさん」からのお誘いやねん。 どこ行くか聞いたら、えらい「虎キチ」の会社の近くやねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺筋本町 居酒屋 永吉

今日は、午前中だけ仕事。終わったら、近所で呑みランチしよかー!

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(11)香川・高松 うどん もり家

そして、この旅のフィナーレ!前回の店は「虎キチ」が選んだから、「はん

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳

そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ で

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開い

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「

→もっと見る

  • 2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    • 1いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑