*

桜川 韓国料理 オール・イン

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市浪速区, 各国料理, 大阪市

お隣の国、韓国に旅行して早や5ヶ月。
たま〜に、無性に食べたくなるもんがあんねん。

豚の焼肉「サムギョプサル」
これメインでやってる店ってあんまし無いねんけど、
ここは一押しメニューであったから行ってみてん。

「オール・イン」

まぁ、外観からでも十分、雰囲気出てるわな。(笑)

そやねん、ここは韓国の人気俳優「チャン・ドンゴン」の
おばさんがやってる店やねん・・・

て、写真貼りすぎやろ!!!(爆)

とか言うたら、「韓流」の方達に怒られそやな・・。(笑)

もちろん、店の人は皆、韓国の人。
こっちでメニュー聞く時だけは日本語で後はハングル〜〜!(笑)

箸も「韓流」やでぇ〜〜。

「ビール @600」は絶対日本の方が旨いと思うでぇ〜。(笑)

「キューリキムチ @500」 これ、うまぁ。さすが!!

そして、メイン
「豚 三段バラ(サムギョプサル) @1500」(写真は2人前)
(オレの三段腹とちゃうでぇ〜〜!)(笑)

持ってきた思ったら、サッサッと焼いてくれるねん。(笑)
しばし、写真撮るん忘れてたやん!(笑)

で、焼けてきたら、あのいつもの・・「ハサミ」で
チョキチョキ!!(笑)

チシャ・ネギサラダで、唐辛子味噌とニンニク、そして
サムギョプサルを最後に乗せて食べるねん。

これが、全然、脂っこくなくてええねん。
めっちゃウマ〜〜。
韓国の本場と変わらへんわぁ!!!

「コンナッチ」

タコと豆もやしの炒めモンやねん。

これが、ちょっとピリ辛やねんけど、豆もやしのシャキシャキ感
がタコとよう合うわ。
ジワジワと汗も滲み出て来るけどな。(笑)

食べてたら知らん間に一杯お客さん入ってるわ!!

でも、よう見聞きしてたら、全員「韓流」やんかぁ!

ここはどこやね〜ん!!(笑)

帰りに「チャン・ドンゴン」の写真入りクリアファイルくれたわ。

でもな・・。

ごめん・・・

「チャン・ドンゴン」ってオレ知らんねん・・・。(爆)

【韓国料理 オール・イン】

住所 : 大阪市浪速区桜川2-6-23 地図
電話 : 06-6568-8929
営業時間 : 17:00〜翌1:00
定休日 : 第1第3月曜日

wp-yoko

関連記事

道頓堀 焼肉 空 道頓堀店

今日(こそ)は、真っ直ぐ家に帰ろうと、 難波を歩いててん。 ほな、オレの家に帰る強い意思を挫

記事を読む

北新地 鉄板焼 堂島精肉店

前々からめちゃくちゃ行きたい店やってんけど 何回来ても超満員!! もう縁無いと諦めかけててん。

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は、梅田に居てんねん。 昼間にいつも来て並ぶ店やねんけど、夜は予約も出来るから、 数日前から予約

記事を読む

天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端

前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、 今日は休みやから、ランチリベンジでやって来た。 「サ

記事を読む

心斎橋 台湾ラーメン 味仙

急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑) 昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来

記事を読む

難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎

しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ

記事を読む

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング用品。 いつも行く「MI

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

めちゃめちゃあそこの「うどん」食べたいなぁ! でも、行ったらイジメられるしなぁ。(笑) でも

記事を読む

東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)

「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは

記事を読む

玉造 ダイニング -英-

「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑