富田林 カンバシうどんの才谷家
今日は富田林に来てるねん。
仕事やねんけど、待ち時間があんまりにもあったので
めちゃ早弁ランチ(笑)にやってきてん。
オープンと同時に入ったったぁ!!(笑)
「カンバシうどんの才谷家」

えらい賑やかな店やな、中も外も・・・。(笑)
ところで、気にならん?
「カンバシうどん」ってなんぞや??
※才谷家HPより
口語詞で、香ばしい、かぐわしいという意。
平家物語の一単節に使われている形容詞。
和牛を長時間かけて特殊な製法で炒り揚げ、天然だしと合わす
ことでまろやかで香ばしく変化する今までになかった門外不出の味。
なるほど・・・。
読んでも、ますます謎や!!(爆)
「カンバシうどん @580」

これが、基本形みたいやから、今日は冷たいのは封印!(笑)
出汁は、あっさりしててええ味してる〜〜!

うどんもコシが十分あって、味わい深い麺やわ!
これはいける!美味い!!
これだけでは物足らない(最初からそれが狙いやけど)ので
「きつね きざみカレーうどん @880」
トロトロかサラサラを聞いてくれるねん。「トロトロ」で!

おぉ!
さすが一押しの「カレーうどん」やぁ!
これも、めちゃウマやんかぁ!

うどんも、コシのある麺に、カレー出汁が見事に染みこんでて
めちゃウマやねん!
「きつね きざみ」は、もうちょっと細切りで味を染みこまして
ほしかったけど、自分の歯でやればええだけの話しか。。(笑)
ここは、「おにぎり」も、めちゃメニュー多いねん。
何十種類もあるでぇ!
今日は食べてないけど、次回は・・・いや、うどん食べるやろな。(笑)
また、「大ヒット饂飩店」を見つけたわ!
午後から仕事頑張ろう!!
あっ、まだ11時半やし・・。(笑)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
カンバシうどんの才谷家
【カンバシうどんの才谷家】
住所 : 大阪府富田林市大字須賀138-1 地図
電話 : 0721-29-1900
営業時間 : 11:00〜14:45 17:00〜22:00
定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん
今日は、ランチをする為にチャリンコで難波に。 最近、久しく行ってなかった「讃岐手打ち 釜たけうどん
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(1)旅行記 JGC修行《7》JAL 2505便 KIX-CTS
今日は、いつもの修行の場にやって来た! 「関西国際空港」 いつもの「JGC修行」は、今
-
-
小阪 ひれとんかつの店 とん文
今日は、小阪にある洋食屋さんにランチしに来てん。 来る前から、心に決めたメニュー(←おおげさや!)
-
-
松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉
今日は松原に来てて仕事終わり~。相方が居てて車で家まで送ってもらうんやけど、それならメシでも食って
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
朝ごはん、なんかないかなー! あ、そうや、近くでいつも開いてるここや! 「ふる里」
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
茨木 釜揚げ饂飩 唐庵
香川讃岐饂飩ツアーは何回もやってるけど、とにかく分かりにくい 場所に「うどん店」があって、
-
-
守口 焼き鳥 もも焼き なかむら
ちょっと前に、ある人から、行きたくなる情報をもらったんで、 おけいはん(京阪電車)に乗って行ってみ
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら
wp-yoko
- PREV
- 堺東 九州ラーメン 司龍
- NEXT
- 桜川 韓国料理 オール・イン
