日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店
「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑)
歩いてて、腹減ったなぁ。
そうや、ここの日本橋(駅)側に好物で、
いつも混んでる店があるん思い出した。
「大阪トンテキ」
そう、三重の四日市発祥の「トンテキ」の店やねぇ。
店は「コの字」のカウンター。
目まぐるしく、お客さんが入れ替わり立ち替わり。
それに、スタッフの人たち、皆んな、笑顔で接客してはるねん。
すごい、ええ感じやなぁ。
「特製 トンテキ定食(200g) @820」
このボリュームで、この値段!
めちゃくちゃ安い~!
甘辛のソースで焼かれてんねんけど、
辛子も七味もあるから、辛いモン好きにも、ええでぇ。
トンテキは、柔らか~い。
豚の嫌なスジ張りもなくて、美味いわぁ。
ニンニクも入れるか
聞いてくれはるねんけど、もちろん有りで!(笑)
ごはんも、お代わり自由で、
たっぷり腹を満たしたわぁ!
ここは「トンテキ」の量も選べるから、
軽ランチから、がっつりまで、行けそうやね。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/07/04(大阪駅前第2ビル店)
【大阪トンテキ なんばウォーク店】
住所 : 大阪市中央区千日前1虹のまち5-11 なんばウォーク3番街 地図
電話 : 06-6212-6573
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休(なんばウォークの休館日に準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
中之島 イタリアン Arialasca marble tre
この前、酔っぱらってる時(←いつもやし!)(笑) 数少ない 女子ツレから電話かかってきてん
-
-
梅田 寿司 グルメ回転寿司 函太郎 KITTE大阪店
今日は梅田に居んねん。 まだ新しい「KITTE大阪」に来てみてん。 まぁ、どこも一杯並んでるねー。
-
-
西中島 焼肉 (卸)食肉センター 焼肉食堂 匠
今日は、朝から西中島に来ててん。 そろそろ、ランチタイムやねんけど、 あんまりこの辺で知ってる所
-
-
難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)
最近ちょっと行ってなかったので久し振りの難波焼き鳥「八起亭」へ。 ここは出来るだけ人には教えたくな
-
-
岸里 とんかつ とんかつ一番 天下茶屋本店
西成に来ててランチタイムやぁ。 そういや、前から来たかった「とんかつ」の 老舗の本店が、この辺に
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(9)ラーメン さんわ 伯方島本店
いつもお世話になってる「伯方の塩」ここの工場見学しよか?!と、話しててんけど、なんと残念ながら、コ
-
-
心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)
今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ③ 山口 道の駅 豊北 わくわく亭
絶景を見てたら腹減って来たわぁ。 今日の相方「かつーちゃん」が、 「そろそろ、そない言う思って調
wp-yoko
- PREV
- 西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)
- NEXT
- 堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番