*

難波 とっとり岩山海 なんば店

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

難波でランチタイムになった(した)(笑)ので、念願の
「とっとり岩山海 なんば店」へ。

入った第一印象は「広いなぁ」めっちゃ席数あるやん。
それにここって3方から出入り出来るわ、これはええやろな。

さぁ、今日は何頼もう?! (←初めてやんか!)
迷わず、「刺身定食 @1000」 また、昼に4桁いって
しもた。(笑) まぁ、南海サウスタワーホテル・・いや名前
変わったんか、「スイスホテル」から飛び降りた気で・・・・
もうええか。(笑)

店内は本店同様、素材が並んでる。人間、食材が周りにあると
落ち着くような気がするなぁ。(笑)

ここは、「まぐろ解体ショー」やってるのか。
意外とそういうのってやってたら、ジッと見てしまえへん?(笑)
子供のウルトラマンショーの大人版みたいやと思うねんけど。
歳分かってしまうなぁ。(爆)

「刺身定食」登場!

おー、魚がやっぱりうまそう!!

この魚、ほんまうまい!エンガワまで付いてる、うま〜。
この刺身の量で@1000はええでぇ!うまいうまい!

小鉢もサラダもうまかったぁ。

一個だけ、残念なことがあってん。
ごはんが、ちょっと冷めててん。(笑)
熱々が食べたかったから、ちょっとショックやってんけど、
隣の後から来たおっちゃんの定食はごはんから湯気が出てた
から、うん、俺だけやったんか、うん、納得!
出来へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!(笑)

【前回訪問履歴】

  2008/5/18 (布施本店)

【とっとり岩山海 なんば店】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館  地図
電話 : 06-6644-2464
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 :

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
岩山海

wp-yoko

関連記事

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「

記事を読む

野田 Shot Bar  Banana Moon

「ゆるり」を出た「炎の浪花男はん」に「ここ美味しかった〜、 ほな帰りまっさ!」って言おう思って振り

記事を読む

新世界 食堂 あづま

新世界は、今や完全な観光地になってるなぁ。 観光客に混じって、風景の写真撮ってたら、どんだけ新しい

記事を読む

船場 うどん 本町製麺所 本店

会社の近くで、ランチ難民に なってしもてん。(笑) どこもめっちゃ混んでるわぁ。 だから、あ

記事を読む

日本橋・恵美須町 肉丼専門 富士晃

今日は「恵美須町」に居ててランチタイム。 どこに行こかな? あの「前に行った店」に行こうかと

記事を読む

天王寺 居酒屋 大衆酒場 五の五 あべのルシアス店

今日は休みで「あべきん」(阿部野近鉄本店)に買い物に来てん。 まぁ、荷物持ちの役目やけど(笑

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (6) 沖縄料理 居酒屋 島ちゃん

もー1杯呑みたいなぁ。 でも、そんなに夜に開いてる店も無いから ホテルまで帰って来てん。

記事を読む

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。

記事を読む

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

本町にある大好きな店に来てん。 めちゃくちゃ久し振りやねん。 ここは「予約必須」やから電話し

記事を読む

東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店

今日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」と呑むねん。 先輩が前から目つけてたこの店に連れて来て

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑