天王寺 焼肉 平和
今日は休みで朝から「アベキン」(阿部野近鉄本店)へ来てんねん。
こんな日には、前から行きたかった店に「焼き」に行こー!
「平和」
駅の真ん前にある店で、めっちゃ大箱。
それでも開店前には並んでたでー。
「瓶ビール @700」
もちろん、休みで焼肉!
この相棒のお供がないとねー。
プッハー、うんまー!
「キムチ 白菜 @320」
「もやし @300」
野菜は白菜キムチともやしナムル。
キムチちょうどええ浸かり具合で美味しいわっ!
もやしナムルもごま油がよう効いてて、味付けバッチリ~。
「焼野菜 @450」
玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、とうもろこし。
お肉と一緒に食べるでぇ。
「上盛り合わせ @5600」
ロース、上バラ、上ハラミ、カルビ、上ミノのセット。
めっちゃきれいなお肉やぁ!
タレのハラミのうんまいことっ!
ハラミの程よい歯応えと旨味、タレが食欲そそるわぁ。
上バラはサシがたっぷり、脂の口どけが良くて、とろける美味さ!
ロースは程よく脂があって、柔らかくて肉の旨味が濃い~!
カルビはガッツリご飯がモリモリ食べれる美味さ!
ミノは上等なミノで、歯応えはあるのに、
噛んで旨味を味わってるのすーっとなくなっていくねん。
「ハイボール @400」
肉の脂質を流し込まんとね!!(笑)
「ごはん 中 @230」
「ワカ玉スープ @400」
やっぱり焼肉には白いご飯が必須!
オンザライスで、美味いお肉とタレとの相性もええわっ。
スープでまったり、ふわふわたまごのスープが
口の中をリセットしてくれる~。
美味かったー。
また休みの一杯昼呑みに来たいわー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉 平和】
住所 : 大阪市天王寺区悲田院町4-17 地図
電話 : 050-5869-5373
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)
家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか
-
-
日本橋 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 黒門日本橋店 (しゅばり)
歩いてて、突如ここが現れてん! 今までなかった場所に、いきなりこんな店出来てるやん! 「
-
-
心斎橋 立ち呑み 日本酒 うなぎだに
心斎橋に路地裏ってあんまりないねんけど、 ここは、なかなか無いその一つやねん。 でも、何軒か
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
久し振りに、天下茶屋までやってきてん。 そう、もちろん目的はココ「洋食 REVO」 今日はランチ
-
-
2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店
そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本
-
-
東心斎橋 おにぎり とろや にくまきおにぎり 本店
「塩」を堪能した後はいつもの「ミナミ」徘徊。(笑) この前、前を通って、めっちゃ気になる店が出
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
普段はあんまりないねんけど、たまに無性に「焼き肉」を 欲する時があるねん。 そう思っ
-
-
神戸・北区 炭火焼肉 やまがき 藤原台店 ~ 山垣畜産 本店
今日は休みやから、久し振りに あのコロッケ買いに行こっ! で、見てたら、ここのコロッケの
-
-
上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II
会議が千里中央であり、2次会の後ラーメンを食べに行く事に。 上新庄、あまり普段こっち方面は来な
wp-yoko
- PREV
- 明石 明石焼き・玉子焼き たこ磯 別館
- NEXT
- 中之島 イタリアン sumile OSAKA
