*

2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園

公開日: : 最終更新日:2019/05/03 札幌市, 焼き肉, BBQ, 他府県

「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った!

約10分足らずで、まずは、この目的地にたどり着いた。

「サッポロビール園」

やっぱり札幌に来たら「サッポロ」やろー!(笑)
広大な敷地に、煉瓦の建物が並ぶねん。

4月中旬と言えどまだ雪残る北国。

この敷地の中に色んなジンギスカンホールがあって、
雰囲気やメニューも違うねん。

今回は一番スタンダードなケッセルホール。

さぁ、楽しみやぁ~。

「ランチメニュー 食べ飲み放題&ライス @3240」

この「北海道」らしいジンギスカン鍋がええなぁ!!

飲み放題、食べ放題にしてん。

「生ビール」

地元、サッポロビール最高~!
ぷっはぁ~、うま~~い!

トラディショナルジンギスカンと
生ラムジンギスカンが食べ放題、
野菜も肉もお代わりが出来るねん。

トラディショナルジンギスカンと生ラムジンギスカン、
両方持ってきてくれるねん。
焼き方はちゃんと焼き方説明書がおいてあるから、
見ながら焼こうっ。

生ラムジンギスカンは、よ~く脂をなじませたら、
鉄板の周りに野菜を並べるねん。
野菜が並んだら、真ん中に生ラム!

ジュージューええ音、あっちゅう間に焼けたわぁ。
せったくの生ラムやから、まずはお肉だけ塩で食べよう。

めちゃめちゃ柔らかくて、驚くほど臭みがないねん。
ラム肉の脂がが鉄板の周りに流れていって、
野菜にもええ味がついてるわっ。

野菜と肉をいっしょにタレで食べると、
もう止まらない感じやぁ!
さすが北海道、野菜に甘みがあって、野菜の素材そのものが美味いなぁ。

もちろん、肉も野菜も追加やぁ!!

生ラムを食べ終えたら、次はトラディショナルジンギスカン。
こっちは冷凍した肉で、肉の切り方が丸いねん。

焼き方は生ラムと少し違って、
今度は鉄板の全体に野菜を敷き詰めて、その上にお肉を並べるスタイル。

野菜を並べるんも慣れてきて、
今度はモリモリっと焼いたら、こりゃ美味そう!

トラディショナルジンギスカンは、
お肉がジンギスカン独特の旨味があるねん。

さほど気にならない程度のこのクセが美味いねん。
肉も野菜もタレがよう合うねん。

「アスパラガス @150」

ジンギスカンをモリモリ食べてたら、
ワゴンを押した店員さんが、「美味しいアスパラいかがですか??」
って声かけてくれてん。

立派なアスパラやし、2本ゲット!
太い!長い!!めちゃ立派なアスパラ、切ってから焼いてん。

ジンギスカンのお肉の脂が染み込んだ鉄板で
アスパラを焼くと、ええ感じに焼きあがったわぁ。

太いのに柔らかいっ!ほんでめちゃジューシー!
ジンギスカンの旨味をまとったアスパラは、
タレをつけなくてもうま~い!

あーよー(昼から)呑んだ!(笑)
さぁ、次いこー!

↓↓↓↓サッポロビール園情報↓↓↓↓
サッポロビール園ホームページ

wp-yoko

関連記事

東京 水上バス〜銀座ビヤホールLION

美味い「うなぎ」を堪能した後は、次の目的地に向かうねんけど、 電車で行ったらあっと言う間に着くんや

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次

那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。 (2021年2月下旬) 沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(5)横浜 中国郷土料理 錦里 (キンリ)

翌朝は、荷物をコインロッカーに放り込んだら、電車でランチ場所に向かおー! 「横浜」

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (8)愛媛・松山 郷土料理 五志喜 本店

決してココが目的地やないねん。でも、ちょっと「道後温泉」に入りたくなって、「愛媛・松山」に寄ってみ

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)

宜野座から、ここは、めっちゃ近いねん。 いま一番、皮肉にも「沖縄」らしい場所かも知れへんな。

記事を読む

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (6)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA

今回の第2の故郷旅は、ほとんど飲食も店にも行かず、ホテル籠り。 マリンライナー(高速船)で「

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店

朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか

記事を読む

千林 焼肉・精肉 たじまや庵

思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(13)沖縄・那覇~帰阪

そして、いよいよほんまに帰る!(笑) 「ANA ラウンジ」 そう、今回は「JAL」やな

記事を読む

東京・六本木 お取り寄せ カレー Sea food & Steak 元(Gen)

「虎キチ」さん、カレー好き? 「そんなん、日本人やったら普通カレー好きやろ!!」(笑)

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑