*

鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)

公開日: : 最終更新日:2019/02/01 焼き肉, 大阪市生野区, 大阪市

今日の相方から、この前電話かかって来てん。

相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑)
前によー行ってた鶴橋の焼肉、久しぶりに行けへん?」

そやねん!
オレもめちゃくちゃ最近、行きたい思ってたとこやがな!
即決やった。(笑)

「新楽井」


そう、元阪神で、地元に帰った途端イキイキと大活躍(笑)、
今年で引退した、あの「新井貴浩」とは全く関係ない
この店にやって来た!(笑)


でも、ここだけの話、
オレは広島に戻っても、心の声だけで応援してたでぇ。

だから~、関係ないって!(笑)


ゴーグルにマスクは、もちろん完備!
煙たくても裏口や窓は開けたらあかんでぇ!


ここは、ゴーグルで凌ぐんやでぇ。(笑)


いつもの低々テーブルで頂くでぇ~。

「瓶ビール @600」


まずは、ここも相方も、久しぶり!!の
「かんぱ~~い♪」

「キムチ @200」


「豆もやし @200」

箸休めにええ感じ。ええ塩加減とごま油がきいてて、
もやしがシャキシャキやぁ。

「塩タン @2300」


めっちゃ量ある~。


ちょうど良い分厚さで、
タン独特の歯ごたえと旨味、たまらんなぁ。

「桜ユッケ @1700」


昔は牛肉のユッケがあって、
新楽井のユッケは有名やってん。

今はもちろん、悲しいことに牛のユッケはないでぇ。
そのかわり、桜ユッケがあった!
そうそう、このタレ!


少し甘みのあるタレが、
肉と絡んでむちゃくちゃ美味いねん。
オレンジ色の卵黄も濃厚~。馬肉の臭みが全然なくて、
赤身のええ味。やっぱここのユッケはうま~い!

「ハラミ @1600」


「バラ @1900」

焼きはハラミとバラ。
ここのハラミは、絶対食べなあかんでぇ。


分厚めのハラミは肉の旨味がめちゃめちゃ濃厚で、
このタレと相性抜群。噛むほどに幸せ感じるわぁ。


バラは脂身とサシのバランスが良くて、柔らかくてうま~!
バラを焼くと七輪がモクモク・・
他のお客さんの煙も合わさって、店内は真っ白(笑)


目が痛い痛いと言いながら食べるんが、新楽井の醍醐味やな。

「ライス 中 @200」


「スープ @300」


ハラミオンザライスが最高に美味いねん!
タレがご飯にしゅんで、たまらんなぁ。


スープはワカメたっぷり、
玉子がフワッフワで美味かったぁ。

やっぱり「新楽井」美味かったなぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2012/02/04

2010/04/05

2008/08/23

2008/06/26

【新楽井】

住所 : 大阪市生野区鶴橋5-17-28 地図
電話 : 06-6716-1795
営業時間 : 15:00~22:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

恵美須町 食堂 ミニッツデリ

今日は、恵美須町に会社の相方と来ててん。 朝の仕事済んだら、ランチタイムやんっ! 相方が、

記事を読む

堺筋本町 インドカレー JIGRI(ジッグリ)

会社に居ててランチタイム! この前行った店の近くについつい寄りたなる店、見つけてんねん。 「

記事を読む

大正 もつ鍋 忠岡商店

今日は、総勢24名の「大新年会」やねん。 それも、「関西グルメブロガー」の新年会やから、 あっち

記事を読む

新深江 生野お好み焼き 桃太郎 新深江店(新本店)

大阪人に生まれた人なら他県の人からよく聞かれる事の中に 「お好み焼き」ってどこが美味しい? って多

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

今日は、最近めっちゃハマッてる、 大好きなこの店にうま~い「魚」を 食べにやって来てん~~!!

記事を読む

中津 大衆酒場 いこい 食堂

今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、 暑気払いに集まってん。 安くてえーとこ言われて 思い

記事を読む

千日前 牛タン たん料理 たん登

「虎キチ~~~! お前の好きそうな店見つけたから、 誘ったんぞ~~~、オレはカレーも好きや

記事を読む

日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)

今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く

記事を読む

函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)

さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に

記事を読む

難波 イタリアン ビストロ olympic

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 難波歩いてたら、ちょうどここが電気が点

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑