2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(1)なんばOCAT
最近、毎年決まって年明けは
「虎キチ」の業界の会が「お江戸」で行われるねん。
たまに、旅行気分で「お江戸」行くんもええけど、
出来るなら大阪でやって欲しいわぁ。
「なんばOCAT」
えっ!?
なんで「お江戸」行くんに「なんば」やって?
いま、ちょっと話題のアレで行くんやでぇ!(笑)
そう、今回は趣向を変えて、こんなんで行くねん!
「ドリームスリーパー」
えっ!バス?(笑)
なんや、深夜の通販番組に出てきそうなネーミングやねぇ。(笑)
新幹線なら(大阪→東京)約「@13000」
飛行機やったら「@16000」くらい?
それも、こいつは「@20000」!!(笑)
時期でもちゃうみたいで、今回は少し安く取れたけど。
なんとこのバス、全席個室!
たった11席しかないねん。
席は「フルフラット」までは行かんけど、なかなかの倒れ具合!
そして、アメニティや、WIFI、電源も充実してんねぇ!
まぁ、爆睡は出来る事なかったけど、居心地はええかな!
トイレも洗面所も完備!!
あんまり寝れんけど
「ipad pro」で映画見てたらなんか家でくつろいでる
みたいな錯覚あったな。
約8時間、こんな旅もたまにはええよー!
「東京 池袋」到着~~。
↓↓↓↓バス情報↓↓↓↓
関東バス
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 焼肉 やきにく萬野 ホワイティうめだ
今日は梅田に居てんねん。地下街に居てるけど、ここは誘惑があまりにも多くて、その誘惑に何十年、勝った
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(1)越前町 あさひまつり
今日は午前中だけ、ちょっと仕事を済ましたら、 いざ車に乗って北上すんでぇ! うろちょろしなが
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日
-
-
阿倍野 銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店
今日は、天王寺に居んねん。 久しぶりに会う親戚の集まりで、年寄りも多いねん。 その人達のリクエス
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (1) 讃岐へ
あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけ
-
-
難波元町 つけ鴨うどん 鴨錦
梅雨ですなぁ。 ジメジメを吹き飛ばすにはツユもん(おやじやなぁ)食わなあかんで! と・・・難波の
-
-
道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店
いやぁ、めちゃ寒でおます。 ほんまに地球温暖化なんかと疑ってしまうくらい寒いなぁ。 こんな寒い夜
-
-
黒門市場 寿司 やまと屋
黒門市場にある飲食店って早い時間に閉まる店が多いねん けど、その中でも遅くまでやってる数少ない一軒
-
-
梅田 スペイン料理 Mi Casita(ミ・カシータ)
今日は梅田に居ててランチタイム! 昼からは何もないし、喉かわいた~! そんな日はアレが必須やねー。
