2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(1)徳島 大歩危峡 まんなか ~かずら橋
今日は、ちょっと遠出やねん。
「また旅行か!」と、思われるかも知れんけど、
まぁ、ある意味 「旅行」ではあるねんけど、
「親」を含めた「親戚」孝行旅行やねん。
年配連れやから、今回はいつものようにはいかんねんなぁ。
「かずら橋」
徳島県の名所「かずら橋」
「この前」と同じルートな気がするけど。(笑)
そして
皆んなで「かずら橋」渡ろう!
叔母様方「NG!」
まぁ、ここは危ないかも知れんから仕方ないな。
って、オレはもちろん渡ったけど。
でも高いわ!橋が?
いや・・・金額が!(笑)
「大歩危」
「祖谷そば @400」
安っ!
小さめのあげやねんけど、見た感じはきつねそばって感じかな。
おー、お出汁が美味いやん!お蕎麦やけど濃くなく、
ギューっと鰹や昆布のお出汁が出てるわぁ。
蕎麦も、結構コシが強くて、風味がええやん。
地元の名産なだけあるなぁ。
「渓流定食 @1620」
鰻、鮎の塩焼き、甘露煮、酢の物、ミニ蕎麦がついてるねん。
鰻はご飯に乗せて、うな丼やなっ。
うんまぁ~!
鮎は解禁前やから、冷凍なんやろうけど、
この鮎、身がふわっふわでむちゃくちゃ美味いやん。
ミニ蕎麦も頂いてガッツリ食べたぁ!
腹こなしに
川下りしようかと相談してみたら、やっぱり「NG!!」
理由は、川が怖い。(笑)
もちろん、主役はご年配やから、文句ありませぬ!(笑)
【前回訪問履歴】
【大歩危峡 まんなか】
住所 : 徳島県三好市山城町西宇1520 地図
電話 : 0883-84-1211
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味
-
-
梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店
梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 居酒屋 大黒屋
今回の目的地は(も)ここ沖縄。 那覇空港に着いたんがもう 23時近かったから、後は寝るだけ!
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(8)宮崎・都城市 都城島津邸~関之尾の滝
観光組やのに、ちょっと試飲し過ぎて 「業界飲み会」になってるなぁ。(笑) でも、普段から「呑
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(2)沖縄・那覇 海人居酒屋 一郎屋 美栄橋駅前店
そして那覇に着いたら、他所からの面子と合流するのに、 ここを予約してもろてんねん。 「海人居酒屋
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(13) SAIPAN → GUAM → 帰国
さぁ、楽しい後には、 やっぱり帰らんとあかんねんなぁ。 サイパンの海に完全に魅了されたから、
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(15)中華料理 皇上皇 (コウジョウコウ)
そして、最後は、長崎駅へ。今から電車に乗るねんけど、どうしても寄りたい店があって、「アミュプラザ長
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)
北海道っちゅうたら、 やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。 でも、函館は、ジンギスカン
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(7)東北新幹線
新橋から、取り敢えず東京へ。 新幹線乗って、真面目に大阪に帰って・・