福島 本場タイ料理 Neo Thai ~ネオタイ~ 大阪福島店
今日は「虎キチ」業界の集まりやねん。
で、毎回持ち回りの幹事で、今回は、
よー最近一緒の「はいえな けんちゃん」やねん。
「Neo Thai 大阪福島店」
その「けんちゃん」が選んだんが、この店やねん。
ちょっと・・・
いや、かなりの勾配の階段の3階やったわ!ゼイゼイやん。(笑)
今日は、「@コース 5650」
で「呑み放題」らしいから、呑んで食いまくんでぇ!
「生ビール」
仕切り直しやけど、うんまー!(笑)
考えたら、お客さんも上がるの大変な階段やけど、
スタッフさんも注文の度に大変やろなぁ。
「エビの揚げ春巻き」
「トドマンプラー(白身魚のさつまあげ)」
この海老、プリップリ!
春巻きになってるから、外がパリパリで、めっちゃうまー!
薩摩揚げは、熱々の揚げたて!
魚の旨味がええわぁ。
「ヤムウンセン(春雨のピリ辛サラダ)」
春雨たっぷりで、独特の香辛料でピリッとうまーい!
「タイ風卵焼き」
この卵焼き、めちゃめちゃ美味い!
ケチャップのような赤いんはチリソースやねん。
甘いのは苦手やから、めっちゃええやん!!
これみんな、ツボにハマってたわぁ。
「ハイボール」
次の飲み物はハイボールが多かったから
ピッチャーで!!
ハイボールのピッチャー初めて見たな!(笑)
「空芯菜の炒めもの」
ニンニクが効いた
空芯菜とブロッコリーが、パンチあるなぁ。
「ソフトシェルクラブのカレー炒め」
カレーっぽくはないけど、
このソフトシェルが、めちゃめちゃ美味い!
全部食べれるカニは、めっちゃ酒ススム~。
ご飯で、丼しても、めちゃ旨やぁ。
「トムヤムクン」
「タイ米」
トムヤムクンは、ガツンと香辛料で、めっちゃ美味いわぁ。
「本日のデザート」
ここの「タイ料理」は、幹事の「はいえなけんちゃん」が
ハマってんねんけど、それまで「タイ料理」が苦手な、
けんちゃんが、通い出すのが、よー分かる店やったわ!
ここは、また来なあかんな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【Neo Thai】
住所 : 大阪市福島区福島1-4-39 地図
電話 : 050-5869-3153
営業時間 : ランチ 月~土曜日 11:30~14:00 ディナー 月~土曜日・祝日18:00~24:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 難しい話しばっかりで、不景気な業界が、 ちょっと嫌になっ
-
-
上本町 うどん うばら
近くやから、今まで何回も来てるねんけど、 ことごとく閉まってて、縁ないなぁ! と、諦めかけててん
-
-
心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅
今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ
-
-
新世界・新今宮 ジャンジャン横丁 串カツ ふじやま
さぁ、ちょっと愚痴り倒し!そして、 飲み倒す準備やでぇ!(昨日の続き)(笑) どこ行くとも決めてへ
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ
-
-
美章園 ラーメン 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房
あの大好きな会社の近くの饂飩屋さんの 新形態の店があると聞いてて、なかなか来れんかってん。 今日は
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(1) 関西国際空港 SORATERIA
暑ぅ、おます~。 こんな、寝苦しい季節は、 またまた、ここに来ちゃった~!(^^) 「関西
-
-
福島 汁なし担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺(こうしんやくめん)
今日は「虎キチ」業界の会が梅田であるねん。 その前に、いつものメンツでランチしてから行こう~! っ
-
-
梅田 グランフロント大阪 味の牛たん 喜助 大阪うめきた店
今日は梅田に来ててん。 暑い日は、やっぱり定番の「肉」が食いたいなぁ。 ほな、今日の相方が、
wp-yoko
- PREV
- 福島 立ち呑み 鈍○酒場
- NEXT
- 難波 居酒屋・カレーうどん 八風(はっぷう)なんばこめじるし店