*

福島 本場タイ料理 Neo Thai ~ネオタイ~ 大阪福島店

公開日: : 最終更新日:2018/03/26 大阪市福島区, 各国料理, 大阪市

今日は「虎キチ」業界の集まりやねん。
で、毎回持ち回りの幹事で、今回は、
よー最近一緒の「はいえな けんちゃん」やねん。

「Neo Thai 大阪福島店」

その「けんちゃん」が選んだんが、この店やねん。

ちょっと・・・
いや、かなりの勾配の階段の3階やったわ!ゼイゼイやん。(笑)

今日は、「@コース 5650」
で「呑み放題」らしいから、呑んで食いまくんでぇ!

「生ビール」

仕切り直しやけど、うんまー!(笑)

考えたら、お客さんも上がるの大変な階段やけど、
スタッフさんも注文の度に大変やろなぁ。

「エビの揚げ春巻き」

「トドマンプラー(白身魚のさつまあげ)」

この海老、プリップリ!

春巻きになってるから、外がパリパリで、めっちゃうまー!

薩摩揚げは、熱々の揚げたて!
魚の旨味がええわぁ。

「ヤムウンセン(春雨のピリ辛サラダ)」

春雨たっぷりで、独特の香辛料でピリッとうまーい!

「タイ風卵焼き」

この卵焼き、めちゃめちゃ美味い!

ケチャップのような赤いんはチリソースやねん。
甘いのは苦手やから、めっちゃええやん!!

これみんな、ツボにハマってたわぁ。

「ハイボール」

次の飲み物はハイボールが多かったから
ピッチャーで!!
ハイボールのピッチャー初めて見たな!(笑)

「空芯菜の炒めもの」

ニンニクが効いた
空芯菜とブロッコリーが、パンチあるなぁ。

「ソフトシェルクラブのカレー炒め」

カレーっぽくはないけど、
このソフトシェルが、めちゃめちゃ美味い!
全部食べれるカニは、めっちゃ酒ススム~。

ご飯で、丼しても、めちゃ旨やぁ。

「トムヤムクン」

「タイ米」

トムヤムクンは、ガツンと香辛料で、めっちゃ美味いわぁ。

「本日のデザート」

ここの「タイ料理」は、幹事の「はいえなけんちゃん」が
ハマってんねんけど、それまで「タイ料理」が苦手な、
けんちゃんが、通い出すのが、よー分かる店やったわ!

ここは、また来なあかんな!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【Neo Thai】

住所 : 大阪市福島区福島1-4-39 地図
電話 : 050-5869-3153
営業時間 : ランチ 月~土曜日 11:30~14:00 ディナー 月~土曜日・祝日18:00~24:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)

今日は「虎キチ」の業界の会があんねん。 会議は午後やけど、いつものメンツでランチから行こかぁ!

記事を読む

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ

記事を読む

梅田 餃子 屋台餃子 あらき

昼呑みは、やっぱり一軒ではもったいないな!その斜め向かいの店にやって来た!(笑) 「屋台餃子

記事を読む

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー

記事を読む

心斎橋 蕎麦と鴨料理 宗平

南船場の御堂筋あたりは、 ビルの地下にある飲食店が多いねんな。 だから外から見てても分からん

記事を読む

難波 居酒屋 気まま亭

「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん! この子、やっぱりタフやなぁ。(笑) 「うなぎん」今

記事を読む

十三 寿司 十三すし場

今日は、業界の大先輩「はいえなけんちゃん」に 誘ってもろて、一杯呑みやねん。 普段、あん

記事を読む

天満 うまい屋

さぁ、ちょっと休憩に「たこ焼き」いこか・・・て、もうこうなったら どこでも付いて行きますよ!!(笑

記事を読む

大正 居酒屋 くろしを (2)

 【(1)からのつづき】 何食っても呑んでも、うっまいなぁ〜。 まぁ、呑んで旨いんはどこでで

記事を読む

玉造 イタリアン コルダ食堂

そして、今日は忘年会! 「I先輩」の地元「玉造」で次行こかぁ! 「コルダ食堂」 さっき

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑