*

新世界・ジャンジャン横丁 串かつ 八重勝 (やえかつ)

公開日: : 最終更新日:2020/08/05 大阪市浪速区, 串カツ, 大阪市

今日は休みで久しぶりに「新世界」にやって来てん。
相方も居てて朝呑みすんでぇ!

「八重勝」


朝呑みっちゅうてもブランチ的な時間やね。
何年ぶりの「八重勝」やろ~~。


開店15分前に来たら、もう既に5組は待ってたな。


この時、本店が改装中で、向かいの小さい方の店だけで
やってるから、競争率もさらに高いやろねー。

「生ビール @770」


「どて焼き @330」


スジが柔らかいなぁ。
よく煮込まれてて、甘辛い味噌味が最高っ。

「串カツ @330」


3本の値段。
牛肉の串カツやねん。


衣はあっさり、肉の旨味がしっかりしててうまっ。
今はコロナの影響で、二度漬け禁止でなく、ソースをかけて食べるねん。
ちと寂しい感じもするけど仕方ないー。

「牛ヘレ @385」


肉がめちゃ柔らかいっ!
ヘレやからあっさりしてて、むちゃうまっ。

「海老 @495」


この海老、ええ値段するけど、
超プリプリで食べ応えあってうんまぁ。

「子持ちししゃも @275」


北海道厚岸産のししゃもやねん。
塩で食べるねんけど、ししゃもが
むちゃくちゃ美味しくて、身がふわふわでうま~。

「アスパラ @220」


「かぼちゃ @165」

ちょうどええ揚げ具合。アスパラのええ食感と旨味がええねぇ。
かぼちゃが甘いっ!ソースがよう合うねん。

「じゃがいも @@165」


ホクホクの食感がたまらんなぁ。むっちゃうま~い!

「焼きアナゴ @220」


アナゴの串カツて珍しいな。
身がふわふわで揚げすぎず、旨味が濃厚、
串カツにしても美味いんやなぁ。

「カマンベール @220」


チーズがトローっととろけて、アテに最高にあうねん。

「玉子 @110」


うずらやなく、普通のたまごやから、
ビッグサイズ!ゆで卵に衣とソースが合うがなぁ。

「豚ダンゴ @220」


シソ入りで、ええ香りが口の中に広がるねん。
ふわっとした団子がうんまぁ。

「ハイボール @440」


口の中をシュワッとリセット~。

「玉ねぎ @110」


玉ねぎ甘っ!ちゃんと玉ねぎの食感もあって、美味しいわっ。

「レンコン @165」


シャキシャキ感が抜群!
野菜の串カツも美味いねぇ。

「串カツ @330」


〆は、元に戻ろう!!


やっぱりデフォルトの串カツが旨い~。

やっぱり、大人気店!
衣まで美味かったなー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【八重勝】

住所 : 大阪市浪速区恵美須東3-4-13 地図
電話 : 06-6643-6332
営業時間 : 10:30~20:30
定休日 : 木曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 焼き鳥 とり料理 正起屋 NAMBAなんなん店 (まさきや)

会社帰りにちょろっと難波に来ててん。 用事で来てんけど、もう、会社に帰るのは面倒やな。(笑) 「正

記事を読む

京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店

今日は業界の会があるねん。 でも、えらい遠い所であるから ちょっと行き道の京橋で「0次会」してい

記事を読む

大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店

いよいよCS(クライマックスシリーズ・セリーグ)2008が始まる 京セラドーム大阪へ。 ほん

記事を読む

昭和町 お好み焼き 陽気(ヨウキ)

今日は珍しく「昭和町」に居ててん。 遅くなってしもたし、この辺で何か食べよっ。 この辺りは、

記事を読む

十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)

同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ

記事を読む

南船場 居酒屋 町家 べーね

今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ

記事を読む

心斎橋・南船場 焼肉 喜舌(きたん)

あの忌々しい「緊急事態宣言」がようやく終わった。 もちろん、この先輩が、黙ってる訳もないな。 寅

記事を読む

長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)

今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある

記事を読む

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、 帰ってんねん。(笑) それも、今日は、近鉄沿線から、

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (1)ドライブ・四国へ

今日は、さっさと仕事を片付けて、午後は車で旅立つでぇ! ほんまは、明日(土曜日)の朝から出かけるつ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑