森小路 焼き鳥 せいじ
やっぱり、美味かったなぁ~
そんな話ししながら歩いてたら、「プーさん」が
いきなり立ち止まるねん!
虎 「どうしたんや?気分悪いんか?」
プ 「ちゃうねん、この店が気になんねん、焼き鳥行こや!」(笑)
「焼 鳥 せいじ」
うわっ、えらいマイナーな挑戦すんなぁ。(笑)
チラッと中を覗いたら、マスターが「パイプ」
をくわえてんねん。アロハで!!(笑)
ちょっと、こわごわ・・入って見たでぇ~
「瓶ビール @500」
カウンター7・8席の小さい店やねん。
でも、結構居る間にお客さんいっぱいになって来たわ。
「きも造り @550」
なかなか綺麗な「肝」やんか!!
とろ~~っと、うっまぁ~。
「ささみ造り @550」
ささみも、ええ艶してる!!
これも、甘味あってなかなかええやんか!!
「つくね @240」 (焼物は2本で一人前)
マスタードが付いてるねんけど、
これは塩焼きしてるから、そのままが美味かった!
なかなか、フワフワの食感・・ええでぇ。
「なんこつ @300」
コリコリで、たまら~ん!!
「しそ巻 @240」
「焼酎(芋) @300」
こんなん焼酎なかったらあかんやろ・・・って
めっちゃ大きいグラスに一杯やぁ~(嬉)
「こころ @240」
こころもデカくて美味いわ!!
「手羽 @300」
手羽は3本で終了してしもてん。
でも、これがめっちゃ味加減ええねん!!
後から来た人が無い事を知って残念がってたわ。
でも、これは人気すんのん分かるなぁ。
「ずり @200」
「ねぎみ @200」
結構、色々食べてるけど、全然失敗あらへんやん!!
めっちゃ、美味しい~~~。
「かわ @200」
〆の皮(笑)もフワフワでうっまぁ~~。
この店はちょっと侮ってたわぁ。(笑)
めっちゃ美味かった~
ごちそーさ~ん!
【せいじ】
住所 : 大阪市旭区森小路1-11-25 地図
電話 : 06-6955-7878
営業時間 :
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
鶴橋 居酒屋 居酒や ぶあいそう
そして、もう一杯だけ!(笑) 駅の近くのこの店にやって来た。 「居酒や ぶあいそう」
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン
-
-
梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店
この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」がリニューアルしたって書いてるんを見てん。
-
-
中崎町 中華料理 三晴食堂
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」
-
-
難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房
真面目に仕事した後は、 やっぱビールやなぁ(笑) ぶら~~~っと歩いてたら 気になった店が
-
-
東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)
同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+
-
-
江戸堀 木田 讃岐うどん
いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル La Cazuela -roja- グランフロント大阪
今日は休みで梅田へ。 午前中、ちょっと新しい「グラングリーン大阪」に、お呼ばれしたファッショ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記(1)難波 HINOTORI
今日は、朝イチから難波に居てんねん。 いつもの事やねんけど、今日は仕事とちゃうでー! 「HINOT
-
-
難波 大衆居酒屋 千日屋
どこ行こか?? 「炎の浪花男はん」と道具屋筋を悩みながら歩いててん。 (なんで道具屋筋なんや!!
wp-yoko
- PREV
- 森小路 居酒屋 松久
- NEXT
- 西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所

















