*

玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)

公開日: : 最終更新日:2015/04/09 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。
1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。

やっと来れたわぁ。

「中国料理 純華楼」

電話してから来てんけど、
予約で満席やねん。

ここに来るには「予約必須」やでぇ。

「瓶ビール @500」

まずは、何はともあれ、ぷっはぁ~~
生き返る~~~(笑)

「餃子(6個) @420」

めちゃめちゃジューシー!

小籠包みたいに、汁がじゅわーっと、口に広がるねん。
皮はもちもち、もうたまらーん。

「四川風マーボー豆腐 @1050」

ストレートに喉に入ってくる
辛さやねんけど、味もうまいわぁ。

花椒の香りと辛さがええねぇ。

「紹興酒 二合 @800」

この美味い中華には・・・
紹興酒にチェンジしよー。

「海老の塩味炒め @880」

めちゃめちゃシンプルな塩味で、
素材の旨味がいきてるわぁ。
海老はプリップリ!プルプル!
たけのこに、白ネギはシャキシャキで、
超うまいわぁ。

「空心菜 @800」

にんにくがガツンときいてる~。

歯ごたえシャキシャキ!やっぱ空芯菜うまー!

「五目うま煮のあんかけ炒飯 @900」

野菜たっぷり、具沢山のあんかけがうまっ。

炒飯はパラパラ、もちろん炒飯だけ
食べてもうまいわぁ。
あんかけと炒飯を一緒に食べたときの
バランスが最高!むっちゃ美味かったぁ。

やっぱり、ここのレベルは高いなぁ。

今日も美味かった~
また来んでぇ~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2014/08/18

2013/09/26

2013/09/04

【中国料理 純華楼】

住所 : 大阪市中央区玉造1-13-1 地図
電話 : 06-6763-1998
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 :  月曜日(祝日の場合は営業)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや

記事を読む

心斎橋 地鶏とお魚 月のなか

今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ

記事を読む

本町・船場 カレー gu-te(グーテ)

会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

週末朝の、 うどんモーニングが出来るんは、ここやねー。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

(梅田)ルクアに居ててランチタイム! 久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、 開店前からここに並ん

記事を読む

野田阪神 中華料理 北京飯店

午前中、野田阪神に居ってん。 ランチ食べたいけど、あんまりこの辺知らんねんなぁ。 この前、こ

記事を読む

谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)

前々からチェックしとった店ってめっちゃ多いねんけど なかなか来れてない店が多いねん。 優柔不

記事を読む

心斎橋・南船場 イタリアン&グリル センバキッチン 南船場本店

会社に居ててランチタイム。今日は会社の相方とランチ行く予定してんねん。ずっと前に来てから、しばらく

記事を読む

新世界 串かつ・一品料理 おかめ

久し振りに新世界に来てみてん。 ジャンジャン横丁は、相変わらずにぎやかやなぁ。 串カツも

記事を読む

野田阪神 焼き鳥 南風(なんぷう)

中崎町〜天満〜なぜか野田阪神(笑) 徘徊シリーズ(4) 前回からの続き オレ、もうヨレヨ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑