梅田 駅前第4ビル 立ち呑み 七津屋 大阪駅前第4ビル店
夕方、梅田まで帰って来たから、
そのままお家へ帰ろう!
って、ならんねんなぁ。(笑)
なぜか、足は、地下鉄の駅から離れて勝手に歩きよるねん。(笑)
(大阪駅前)第4ビルやわっ!(^o^)
「七津屋」
駅前ビルにこの「奇跡の立ち呑み」が
出来た事を、足が覚えてたんやなぁ!(笑)
「瓶ビール @350」
これ、大瓶やで!
それも、ほぼ、大阪でいっちゃん土地価格が高い
この辺りで、この値段!
ありがたく、ぷっは~!(笑)
「冷やっこ @180」
ここの冷やっこは、辛子やがなー。
ピリッとうまいわぁ。
「ひらめ造り @320」
弾力あって、プリッとした身がうまーい!
「あぶり明太子 @260」
明太子大好物やねーん。
さっと炙ると、さらに美味いねん。
「とり塩 @260」
塩加減ええし、肉が柔らかいやんっ。
あてにええねぇ。
「ハイボール @190」
シュワ~~~っとハイボールに
チェ~~ンジ!!
「厚揚げ(あげあげ) @220」
厚揚げを揚げてあるねんけど、こりゃうまー!
かりかりで、香ばし~。
「チョリソー @210」
たまねぎがてんこもり。
ソース味のたまねぎがうまっ。
チョリソーは、そんな辛くないねんけど、
皮がしっかりしてて、歯ごたえあってええわぁ。
途中から、ず~~っと、
お客さん一杯で「ダークダックス」呑みやったなぁ。
みんな、安くて美味しい店は、
新しい店の情報も、すぐに回るな!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2013/06/10(なんばウォーク店)
2013/06/10(なんばウォーク店)
2013/04/26(Whityうめだ店)
2012/11/21(Whityうめだ店)
【七津屋 大阪駅前第4ビル店】
住所 : 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F 地図
電話 : 06-6343-5250
営業時間 : 10:00~22:30 [土・日] 9:00~21:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
なんか無性に食べたいもんがあんねん。 近いのもあんねんけど、やっぱりここの饂飩、好きやわぁ!
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、
-
-
あびこ 居酒屋 沖縄家庭料理 沖縄物語
ウマウマ焼き鳥を出て、そのまま通路を奥に 「裸にネクタイ」が進むねん・・・ こいつ、路地裏に
-
-
梅田 居酒屋 大衆食堂 ROOKIE エキマルシェ大阪店
今日は、梅田にて仕事終わり!大阪駅の「エキマルシェ」に来てみてん。 「大衆食堂 ROOKIE
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
日本橋 インド家庭料理 シンズ・キッチン(Singh’s Kitchen)
お暑ぅございます。 最近、こればっかり・・。(笑) でも、暑い時こそ、刺激のある熱~ぅなる
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
(昨日の続き) 今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 それも、何百人も集まる会やったから疲
-
-
中崎町 中華料理 三晴食堂
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」
-
-
船場・本町 居酒屋 幸せ料理 きたはち
今日は会社に居ててランチタイム。 そや、めちゃめちゃ久しぶりにあの店に行こっ。 「幸せ料理
wp-yoko
- PREV
- 恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
- NEXT
- 玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)