*

黒門市場 ラーメン 麺鮮醤油房 周月

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 大阪市中央区, ラーメン, 大阪市

帰りに、黒門市場に寄ってん。
端っこまで行ったら、なんや見なれん店あるわ!

なんや、居酒屋かと思ったら、ラーメンやん!
久し振りにラーメンええな!
今日はここにしよ。

「麺鮮醤油房 周月」

なんや、愛媛「松山」の製麺所がやってるラーメン店みたいやな。

製麺までココでしてるみたいやなぁ。ええやん!!
食券を買って、さぁ食べるでぇ~~~(笑)

「周月らーめん @700」

デフォルトのラーメンは、魚介と鶏のスープみたいや。
麺は、細麺やねん。

ただ、麺は美味しいねんけど、なんか、スープと合ってない
気がしたんやなぁ。
チャーシューは、トロットロでうっまぁ~~

「油そば @680」

ここのオススメの「油そば」も食べてみてん。
最近、よう見るけど、食べた事なかったからなぁ。

これは、名前通り油っぽいかと思たら、そんな事もないわ。

風味がええねん。
汁ない麺は、しっかりしてて、なかなかええ味わいやん。

それだけに、ラーメン残念な気がするんやなぁ。

それだけに今度は、「つけ麺」も食べてみなあかんなぁ。

黒門市場の一番南端やから、立地的にあんまりかも分からんけど、
頑張ってやぁ!

【麺鮮醤油房 周月】

住所 : 大阪市中央区日本橋2-10-4 地図
電話 : 050-1058-9751
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 水曜日

wp-yoko

関連記事

堺・御陵前 チャンポン 一平

もうかなり前やけど、あの「堺の大好きな店」 が閉店したと聞いて、めちゃくちゃ悲しかったわ。 あの

記事を読む

天満 フレンチ バール Brasserie Petit Porc (ブラッスリー プティ ポー)

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(2) 前回からの続き 焼飯うまかったわぁ!! でも、ちょっ

記事を読む

難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)

今日は難波に居ててランチタイム! 何食べよかなぁ。 「カレー」も食べたいし「うどん」もええな

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、「グルメブロガー」の今年を締めくくる 「忘年会」やねん。 もちろん、場所は仲間で皆、

記事を読む

難波 イタリアン Sant-Angelo (サンタ・アンジェロ)

難波に居てて仕事完了! 今日は「女子相方」も居てて、ほなさいなら! なんて、もったいない!(笑)

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち

記事を読む

天下茶屋 洋食 Revo

色んな所で噂の洋食屋さん天下茶屋の「Revo」へ。 5時開店で、それ位には行けそうやから予約無しで

記事を読む

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集

記事を読む

難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん

夕方、大国町から難波方面に歩いててん。 なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが 今日は賑やかや

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

さぁ、今日もたっぷり頂いて美味かった~! さぁ帰ろかぁ~としたら 寅先輩「よっしゃ!新地っちゅうたら

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑