岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。
さぁ、今回の「岡山」の最後の記事になるねん。
寂しいなぁ~~(←オレだけ?)(笑)
で、最後は最近あまりにも有名になってるこの店に
「虎キチ」は初めて来てん。
でも、有名店やから多少の混みは覚悟するか・・。
「たまごかけごはんの店 食堂かめっち。」
えっ・・・
混みってこんなに???
ごめん、たかが「たまごかけごはん」と
一瞬でも思ったオレ、反省。(笑)
25組待ち。
そら、こんだけ、「のぼり」も「顔出し美咲町」も
作れるわなっ!!(笑)
まぁ、後は「大阪」目指して帰るだけやから
待ってみよかぁ~~~
そこら中の掲示文章は くまなく覚えた!!(爆)
そして、なんと1時間ちょっとで入れたでぇ~~(笑)(しんどかったぁ)
なんと、ここのメインはもちろん「たまごかけごはん」
やねんけど、その値段にビックリや!!
「黄福定食 @300」(食べるときっと幸せになれる黄福定食)
でも、この値段にビックリしてる場合ちゃうで!!
なんと、「ごはん」も「たまご」も「おかわり自由」やぁ~~
で、またこの「タレ」がやりよるねん!!
「しそ」「ねぎ」「のり」
間違いなく、「3杯」は食べて帰ろうね!!(笑)
たまごが美味しいのはもちろんやねんけど、
この「ごはん」うまく炊けてて美味いなぁ。
帰りはもちろん「たまごかけごはん」用の玉子
「森のたまご @300」買って帰るからなぁ~~
「待っといてやぁ~~~」
明日の朝ご飯のオレへ!(寂)
これで、岡山編終了でおます~~
明日からはまた、浪花編だっせぇ~~~
【食堂かめっち。】
住所 : 岡山県久米郡美咲町原田2155 中央運動公園内 地図
電話 : 非公開
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 年末年始
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(9)カレーうどん 若鯱家 エスカ店 (わかしゃちや)
もう、これで帰るつもりやってん・・で。(笑) でもこの店さっき見つけてて、どないも気になっててん。
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
-
2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産
この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。 久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(7) イベント 東京ビッグサイト 東京モーターショー2019
今回、東京に来たのには目的があって、それが、ここやねん。 「東京モーターショー2019」(このイベ
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭
朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元
「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ
そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょ
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (3)山口・下関 海鮮料理 おかもと鮮魚店
駅の近くで、めっちゃ評判ええ店があんねん。 探してたら、駅前からちょっと入った路地に
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (3) 福岡・大宰府 観光 大宰府天満宮
午後は、ちょっと足を延ばして、観光兼ねてぶらぶらしにここにやって来た。 「西鉄 大宰府駅」
-
三重・桑名 なばなの里(1) 長島ビール園
今日は、会社関係の先輩夫婦が、遊びに行くから虎キチも 来たらどうや? っていう、ありがた〜い言
wp-yoko
- PREV
- 岡山・建部 そば でんしょう坊
- NEXT
- 平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん