堺・深井 お食事処 いとう
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって歩いてたら、
ちょうどお父さんが暖簾あげてはる店があんねん。
「お食事処 いとう」
なんか懐かしさを感じる店構えに吸い込まれて入ったわ。
入ったら、年配のご夫婦で営んではるみたい。
この感じ、好きやねー!
カウンターにずらっとおかずが並んでるねん。
煮物や揚げ物、どれもうまそう。
おかずを選んだら、お店のおばちゃんに渡すねん。
あっためてから、テーブルに持ってきてくれるでぇ。
「ぶり大根」
ぶりのアラがたっぷり。
アラは臭みがなくて、醤油出汁がしゅんでてうんまぁ。
ぶりに脂が乗ってるねん。
大根も柔らかく仕上がってて、ジュワーっとお出汁が溢れ出すねん。
「すじカレー」
すじの煮込みって、味噌味とか醤油とかやけど、カレー煮込みやねん。
カレーの中に入ってるわけじゃなく、出汁で煮てから、
カレー味にしてる感じ。
それが、めっちゃ合うねん。
すじは柔らかくて、噛むほどにすじの旨味とカレーの風味が味わえるねん。
白ご飯がすすむわっ。
「メンチカツとアジフライ」
これは揚げたてやったから、ラッキー。
手作りのメンチカツとアジフライは、家庭的で優しい味やなぁ。
メンチカツは肉汁たっぷり、肉の旨味がすごいわっ。
アジフライも手作りやから、冷凍の揚げ物みたいにガッカリ感無し、
身がふわっふわでむちゃ美味いねん。
「豚汁」
具材がおっきい豚汁はお出汁がよう効いてて優しい味。
豚バラ肉がええ旨味出してるなぁ。
「ご飯」
こんだけおかずがそろったら、白ご飯ペロッと平らげるわ~。
ふわふわで炊き立てのご飯美味かったぁ。
ここの店、おじいちゃんとおばあちゃんでやってはるねんけど、
むちゃくちゃ親切でニコニコしてはって、居心地も抜群。
めっちゃ気に入ったわぁ。
ここは、また来たいねー!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【お食事処 いとう】
住所 : 大阪府堺市中区深井沢町3372 地図
電話 : 072-277-5166
営業時間 : 11:30~20:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、いつもの「虎キチ第2の故郷」でのダイビング仲間、 「Cちゃん」が大阪来てるって連絡あってん。
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港
今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い
-
-
神戸・三宮 大衆食堂 ほうらく
今日は神戸にやって来た~~~ 買い物いっぱいしたら、お腹減ったなぁ。 そや、この前来たら超満
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(3)居酒屋 味処 亀吉
ここは、ショップの人に教えてもろた店やねん。 ホテルから、すぐそばやから、着いてすぐに、ここに来て
-
-
梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店
今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)
-
-
堺・泉北 にぎり寿司 漁師料理 阿波水産 泉北店
泉北に来てるねん。 ツレと居るねんけど、一杯やって帰り!って うるさいねん。 まぁ、ゲコ(
-
-
泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店
いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。 年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。 そ
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)
そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
今日は、難波に居ててん。 こんな時間(まだ18時くらい)(笑)やし 一杯呑みたいなぁ。 な
-
-
津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
「安くて美味いお好み焼き見っけたでぇ」って知り合いに 教えてもらってん。 しかし、全く土地勘も何
wp-yoko
- PREV
- 梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
- NEXT
- 難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店
