堺・深井 お食事処 いとう
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって歩いてたら、
ちょうどお父さんが暖簾あげてはる店があんねん。
「お食事処 いとう」
なんか懐かしさを感じる店構えに吸い込まれて入ったわ。
入ったら、年配のご夫婦で営んではるみたい。
この感じ、好きやねー!
カウンターにずらっとおかずが並んでるねん。
煮物や揚げ物、どれもうまそう。
おかずを選んだら、お店のおばちゃんに渡すねん。
あっためてから、テーブルに持ってきてくれるでぇ。
「ぶり大根」
ぶりのアラがたっぷり。
アラは臭みがなくて、醤油出汁がしゅんでてうんまぁ。
ぶりに脂が乗ってるねん。
大根も柔らかく仕上がってて、ジュワーっとお出汁が溢れ出すねん。
「すじカレー」
すじの煮込みって、味噌味とか醤油とかやけど、カレー煮込みやねん。
カレーの中に入ってるわけじゃなく、出汁で煮てから、
カレー味にしてる感じ。
それが、めっちゃ合うねん。
すじは柔らかくて、噛むほどにすじの旨味とカレーの風味が味わえるねん。
白ご飯がすすむわっ。
「メンチカツとアジフライ」
これは揚げたてやったから、ラッキー。
手作りのメンチカツとアジフライは、家庭的で優しい味やなぁ。
メンチカツは肉汁たっぷり、肉の旨味がすごいわっ。
アジフライも手作りやから、冷凍の揚げ物みたいにガッカリ感無し、
身がふわっふわでむちゃ美味いねん。
「豚汁」
具材がおっきい豚汁はお出汁がよう効いてて優しい味。
豚バラ肉がええ旨味出してるなぁ。
「ご飯」
こんだけおかずがそろったら、白ご飯ペロッと平らげるわ~。
ふわふわで炊き立てのご飯美味かったぁ。
ここの店、おじいちゃんとおばあちゃんでやってはるねんけど、
むちゃくちゃ親切でニコニコしてはって、居心地も抜群。
めっちゃ気に入ったわぁ。
ここは、また来たいねー!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【お食事処 いとう】
住所 : 大阪府堺市中区深井沢町3372 地図
電話 : 072-277-5166
営業時間 : 11:30~20:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店
今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN
-
-
堺 うどん どとうぜにや
今日でここに来るの何回目やろ。 何回来ても全部フラれまくる、まるでオレの人生そのままやん(笑)
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
今日は、評判ええ店で「たこやきくん」が 「会すんでぇ~~~」って掛け声掛かったんで、喜び勇んで
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、またまた業界の会やる事になってんねん。(笑) いつものコメンテーター「寅先輩」に「はい
-
-
東大阪・吉田 うどん うどん日和
今日は、朝から東大阪に居ててん。 昨日から予定を決めてたから、 今日は、朝の仕事が終わったら
-
-
楠葉 うどん屋 ろっか
えらい評判なってる店が、あるねん。 えっ? でも・・ 枚方? それも樟葉~~ ?(笑)
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (1) 関西国際空港へ
昨日の晩、 明後日から休みやなぁ~ と、話してたんは覚えてんねん。(笑) で、まさかの
-
-
豊中・曽根 うどん 讃岐うどん 天兎 (てんと)
今日は朝から北摂に来る日やねん。 でも、もっと早く予定を終わらせるはずが、 ランチタイムも終わり
-
-
高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)【前編】
今日は、長いでぇ〜。うまそうやでぇ〜。付き合うてや〜。(笑) あの、「GinGenBre」での
wp-yoko
- PREV
- 梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
- NEXT
- 難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店