*

堺・深井 お食事処 いとう

公開日: : 最終更新日:2020/05/06 堺市中区, 居酒屋, 食堂, 大阪府下

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)

泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって歩いてたら、
ちょうどお父さんが暖簾あげてはる店があんねん。

「お食事処 いとう」


なんか懐かしさを感じる店構えに吸い込まれて入ったわ。


入ったら、年配のご夫婦で営んではるみたい。
この感じ、好きやねー!


カウンターにずらっとおかずが並んでるねん。
煮物や揚げ物、どれもうまそう。


おかずを選んだら、お店のおばちゃんに渡すねん。
あっためてから、テーブルに持ってきてくれるでぇ。

「ぶり大根」


ぶりのアラがたっぷり。
アラは臭みがなくて、醤油出汁がしゅんでてうんまぁ。
ぶりに脂が乗ってるねん。
大根も柔らかく仕上がってて、ジュワーっとお出汁が溢れ出すねん。

「すじカレー」


すじの煮込みって、味噌味とか醤油とかやけど、カレー煮込みやねん。

カレーの中に入ってるわけじゃなく、出汁で煮てから、
カレー味にしてる感じ。
それが、めっちゃ合うねん。
すじは柔らかくて、噛むほどにすじの旨味とカレーの風味が味わえるねん。
白ご飯がすすむわっ。

「メンチカツとアジフライ」


これは揚げたてやったから、ラッキー。
手作りのメンチカツとアジフライは、家庭的で優しい味やなぁ。
メンチカツは肉汁たっぷり、肉の旨味がすごいわっ。
アジフライも手作りやから、冷凍の揚げ物みたいにガッカリ感無し、
身がふわっふわでむちゃ美味いねん。


「豚汁」


具材がおっきい豚汁はお出汁がよう効いてて優しい味。
豚バラ肉がええ旨味出してるなぁ。

「ご飯」


こんだけおかずがそろったら、白ご飯ペロッと平らげるわ~。


ふわふわで炊き立てのご飯美味かったぁ。

ここの店、おじいちゃんとおばあちゃんでやってはるねんけど、
むちゃくちゃ親切でニコニコしてはって、居心地も抜群。
めっちゃ気に入ったわぁ。

ここは、また来たいねー!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【お食事処 いとう】

住所 : 大阪府堺市中区深井沢町3372 地図
電話 : 072-277-5166
営業時間 : 11:30~20:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【Mar】旅行記(1)SFC 大阪国際空港

2022年も、すでに3月中旬。(行った日ね!) 今年は1月に「虎キチ 第二の故郷」(沖縄)に

記事を読む

石津川 いざか屋 とと庵 酔族館

「魚がうまい店見つけたで!」 「どこ?」 「堺の石津川」 「遠いわ!」 「龍旗信のそばやねん

記事を読む

羽倉崎 洋食・バイキング インディアンサマー りんくう店

りんくうあたりに夕方居ってん。 腹減ってきたから(←ビールが飲みたいやろ!)(笑) 道路沿い

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(6)徳島 阿波海鮮 魚家(うおや)

まだ、もーちょい呑みたいやん! 歩いてたら、これまたよー流行ってる海鮮系の店あるやん! 「阿

記事を読む

八尾 炭火焼とり えんや 青獅子店

今日は、同業の集まりがあって、その幹事が、我らの 「ポニョ~」が幹事やねん。 まぁ、同業の集

記事を読む

堺 南花田 お好み焼き たんぽぽ

松原から「ヤマタカ線」(堺大和高田線) (今日の相方に教えてもろてん。   教えてもろたらすぐに

記事を読む

千日前 居酒屋 活魚 魚圓

「ビック通り」って千日前通りの一本南側を呼ぶのん? その通りから、東に向かって黒門市場の方に行くと

記事を読む

茨木 うどん 手打ちうどん ひだりうま

今日は北摂に来ててん。 前から来てみたかった「饂飩屋さん」に近かったから行ってみよっ。 茨木

記事を読む

京橋 居酒屋 丸徳

最近、よー京橋にも来てんなぁ。でも、昼間に用事が終わって しもうて、ちょっと一杯って気にもならず帰

記事を読む

豊中・庄内 カレー Spice&cafe SidMid(シドミド)

いつも、前は通ってんのに 行けてない店が庄内にあんねん。 この辺って、市場あってトラックとか

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑