*

八尾 蕎麦 山がや

公開日: : 最終更新日:2019/07/25 そば, 八尾市, 大阪府下

今日は八尾に来てんねん。
たまに近鉄八尾近くに来るねんけど、
前々から気になってるお蕎麦屋さんがあんねん。


「蕎麦 山がや」


ここ、いつも外まで並んでて、
来たいのになかなか来れんかったわ。

今日は外まで並んでないと思ったら、
中の待ちはかなりやったな。


30分くらい待って通してもろた。


「釜めし定食 生駒 @1550」
+「プレミアム地鶏 @400」


釜めしと温かいそばか冷たいそばが選べるねん。
温泉玉子、つけもの付き。

釜めしは、種類によって値段がプラス。
プレミアム地鶏をチョイス。


惜しみないこの鶏肉の量!
鶏肉の皮の焼き目がたまらん~。


ツヤッツヤの鶏肉は柔らかくて味が濃厚やねん。


皮が香ばしくて美味い!やっぱ地鶏は美味いなぁ。
釜めしのご飯にお出汁が効いててうまっ!
この釜めしは並んででも食べる価値ありっ!


お蕎麦は冷たいお蕎麦で、2段。


コシがあって風味のあるお蕎麦やぁ。


温泉玉子もついてて、めっちゃお腹いっぱいなったぁ。


「かきあげ天定食 生駒 @1550」


かきあげ天ぷら2個、そばは温かいそばか
冷たいそばが選べるねん。
おにぎり一個と温泉玉子、つけものつき。


釜めしとやけど、ここの店かき揚げも有名やねん。
野菜がシャキシャキ、玉ねぎとかぼちゃが甘くてうまっ!


お蕎麦は喉越しが良くて、かき揚げとお蕎麦の相性が抜群。


おにぎりのご飯も美味しかったでぇ。

ここは、どれを取っても間違いなく美味かった!
並んででも食べたいお蕎麦屋さんっちゅうのに納得やわ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【山がや】

住所 : 大阪府八尾市萱振町1丁目76 地図
電話 : 072-923-6243
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 火曜日(火曜が祝日の場合は営業)
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

豊中・蛍池 ネパール料理 ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店 (カトマンドゥ)

今日は、「虎キチ」の業界の会議が午後にあるねん。 昨日、そろそろ電話かかってくるんちゃうか!?

記事を読む

高槻・摂津富田 中国家庭料理 溢彩流香 (イーサイリューシャン)

「この方」のブログで火がついて、 超人気店になった店、めっちゃ多いねん。 ここも、そのひとつ

記事を読む

箕面・牧落 蕎麦 心々庵(しんしんあん)

めっちゃ、お蕎麦食べたいわぁ。 今日は、箕面に来ててんけど、そういや、 前にこっちの人に、教

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 牧志 沖縄そば 田舎 公設市場南店

そして国際通りから入って すぐの「牧志公設市場」をブラブラしててん。 ほな、その市場の裏にあ

記事を読む

ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

ここのステーキ屋知ってる? って、友人に聞かれて紹介ホームページをちょこっと見せて もらって

記事を読む

堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん

今日は、堺に来ててランチタイム!めちゃくちゃ久しぶりやけど、あの「名物うどん」食べに行こー。

記事を読む

豊中・服部 うどん うどん屋 山善

今日は、仕事関連の講習で「服部(豊中)」に来てるねん。 普段、よくこの「阪急宝塚線」は乗るねんけど

記事を読む

八尾 うどん亭 たからや

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 今日は「八尾」までやって来たでぇ~~

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(1)SFC解脱 関西国際空港

今日は陽気に誘われて(^^♪ いつものホームグランドにやって来た! 「関西国際空港」

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(6)新橋 そば そば処 かめや 新橋店

あかん、二日酔い!(笑)皆んな、お江戸来てんから、蕎麦だけは食べてこやー!ふらふらやけど。(笑)

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑