*

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

公開日: : 最終更新日:2019/06/10 札幌市, 焼き肉, 郷土料理, 北海道, 他府県

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ!

「ジンギスカン 北えびす」


ここもホテルから近くて、超〜人気店らしいねん。
だから、開店前から来てみたわ。


予約しようと大阪から電話してんけど、
あまりに一杯で、早く来たら入れるみたいやってん。

普段は、予約も出来るみたいやね。

「サッポロビール @500」


プッハ~!地元で呑むサッポロビールは、シミるねぇ!

「野菜セット @400」


野菜はセットで注文してん。
玉ねぎ、もやし、じゃがいもをジンギスカン鍋に並べてくれるねん。
センターには脂身をドーン!
じゃがいもを乗せたところで、ジンギスカン鍋を店員さんが斜めに!?


じゃがいもを置いた方にお肉の脂身が流れるようにしてるねんて。ほんだらじゃがいもが揚げたみたいになって美味いらしい。こりゃ楽しみ。

「塩〆上ジンギスカン @980」


焼肉みたいにお肉は1人前の値段やねん。
これは肩ロース。
お店の1番のオススメのお肉やねん。
真ん中に乗せて焼いていこっ。
このお肉はレアでも大丈夫やねんて。


お肉を乗せてしばらくしたら、
お肉の周りの色が変わってくんねん。
ほんだらひっくり返すタイミング。
ひっくり返したら、15秒ほどで焼き上がり。


ネギとゴマ、一味を入れたタレをつけて食べるねん。
タレは甘くないから、しつこくなくてあっさり食べられるねん。
臭みが全くないっ!え、これラム肉??って感じ!
柔らかいし臭みがなくて、しかもあっさり。
ジンギスカンのイメージががらりと変わるお肉やねん。
臭みが苦手な人もこれなら大丈夫~。

「塩〆赤身ジンギスカン @750」


これは熟成モモ肉。
ラム肉の旨味が濃厚で、昔ながらのラム肉独特の
クセが少しある感じで美味いっ。


ハイボールでシュワ~~っと
口もリセット~。

「懐かしの味レコード @500」


丸くなってる冷凍のラムロール、ええ感じに脂があって、
これぞジンギスカン!なお肉。
タレと野菜との相性抜群、むちゃくちゃうま~い!



野菜にお肉の脂と旨味がしみわたって、野菜が止まらんわぁ。


玉ねぎが甘くて最高!

「希少部位羊さがり @680」


横隔膜。羊のハラミかぁ~。
このお肉はよく焼きで。
歯ごたえがあって噛むほどに旨味が続くねん。


さぁ、じゃがいもがカリカリになってるわっ。ほんまに揚げたみたい。
塩を少し振って、アツアツホクホク、周りが香ばしくてめちゃくちゃ美味いっ!
これ、やみつきになりそ~!


最後は塩〆上のお肉をもう一回堪能、
お肉がええのん出してるし、ほんま美味かった!


ここは、羊肉もやけど、野菜だけでもまた来たなる店やったな!

【北えびす】

住所 : 北海道札幌市中央区南三条西4 カミヤビル 1F 地図
電話 : 011-218-2288
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (13)福岡・博多 ラーメン 博多 一幸舎 博多デイトス店

そして、門司駅で「C嬢」とお別れ・・ 嫌やぁ! 門司まで来たら、博多でも変わらんやろ!

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(9)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

今日は、ここを予約してもーてん。 島で「ステーキ」 それも、がっつり頂けるこの店、好きやねんなー。

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (8)北海道・札幌 寿司と炉端焼 四季花まる 北口店

今日は、大阪から予約してる、この海鮮屋さんにやって来た。 「寿司と炉端焼 四季花まる 北口店

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib

その「仁寺洞」で見つけた 雰囲気ある店にランチで入ってん。 「Doodaemun Jib」

記事を読む

心斎橋・南船場 宝楽焼き 芝右衛門

会社の近くに、めっちゃ気になる 「ノボリ」の店が出来てんねん。 なかなか、来れんかってんけど

記事を読む

2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田

そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。 日曜日やから、銀座がホコテンになっ

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん

博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん! 「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来て

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(4)観光 松山城

会議まで、まだ時間があったから、腹ごなしも兼ねて、山に登ろー! と、言うても自力では行く気な

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(7)鉄板ナポリタン 喫茶 リッチ

あんまり食べたこと無い「ナゴヤメシ」を考えててん。 ほな、これは? と、相方の提案の店に行っ

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (12)四国・香川 うどん 空海房(くうかいぼう)

そして、この旅の「しめくくり饂飩」になるかなー。 「うどん 空海房」 今回は、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑