虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん
博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん!
「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来てん。
「濱田屋 くうてん」
綺麗なお店で、すぐに満席なったわ。
帰る時はもう15組待ちくらいになってたで。
「瓶ビール @700」
「水炊き」にこの呑みモンがないなんて!
って、どれでも言うてるか!(笑)
「水炊き御膳 @1680」
1人分の水炊きの御膳って珍しいなっ。
でも気軽に食べられてええな。
小鉢、季節の一品、水炊き小鍋、ご飯付き。
まんまるのオレンジと緑の薬味は、もみじおろしと柚子胡椒。
特製の酢醤油をつけてあっさり食べるでぇ。
一番初めに、鶏肉のスープを。
めちゃくちゃしっかり鶏肉の出汁が出てて、コクがあって美味し!
小鉢はもずくとぶり大根。
このぶり大根、すんごい淡い色のお出汁やねんけど、
めちゃくちゃ出汁が美味すぎ!
薄味やのに、ぶりも大根も美味い~!
お肉は骨付きのもも肉、むね肉で、
野菜はキャベツ、菊菜、糸コン。
特製の酢醤油は酸味が少なくて、出汁が効いてて、
鶏肉の旨みをじゃませず、美味しく食べれるねん。
むね肉は柔らかくてあっさり、
もも肉はプルンとした食感でうま~!
さぁ、もう思い残す事もない!?
いや、後ろ髪引かれまくりながら、そろそろ時間やねー。
【博多水炊き 濱田屋 くうてん】
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ アミュプラザ くうてん 10F 地図
電話 : 050-5597-4402
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(2)徳島・祖谷 蕎麦処 祖谷美人
ちょっと、足を延ばして 来た事なかった、徳島の山間部へ。 真上(北)に行けば高松市、
-
-
讃岐ツアー 高松 うどん本陣 山田家
さぁ、うどんや!と勇んで高松郊外の「山田家」へ。 すごい広い敷地に日本家屋。ここ高いんちゃうか〜!
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(2)築地 寿司 築地虎杖 別館
羽田空港に着いて今日は夕方まで 時間はたっぷりあるから、まずは行きたい所があんねん。 毎
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇空港 ステーキハウス88 那覇空港店
そして、朝の高速船にて那覇へ。 まだちょっと早いけど、空港にやって来てん。
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑨ 博多~山口へ
昨日は、よー呑んだなぁ~~ そして、やっぱり「福岡」は楽しかぁ~~♪ いつか転勤で・・・
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (12)沖縄・石垣島 石垣島きたうち牧場 浜崎本店
そして夜は、この旅のメインディナー! 大阪では豊崎にあるけど、その本店のココに予約してやって来た。
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(6)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋
愛媛県から、南西周りで高知市までやって来てん。 今日の宿泊は、ここやねん。 「西鉄イン 高知はりまや
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(3)沖縄料理 味処 のりば食堂
ちょっと前後するけど「渡嘉敷島」から来る 「ダイビングインストラクター かずさん」 一家を待つ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (12)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋
そして、ダイビングが終わったら、またかなりの距離(約4時間)を走って、高知市内へ。 ここまで
