虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん
博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん!
「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来てん。
「濱田屋 くうてん」
綺麗なお店で、すぐに満席なったわ。
帰る時はもう15組待ちくらいになってたで。
「瓶ビール @700」
「水炊き」にこの呑みモンがないなんて!
って、どれでも言うてるか!(笑)
「水炊き御膳 @1680」
1人分の水炊きの御膳って珍しいなっ。
でも気軽に食べられてええな。
小鉢、季節の一品、水炊き小鍋、ご飯付き。
まんまるのオレンジと緑の薬味は、もみじおろしと柚子胡椒。
特製の酢醤油をつけてあっさり食べるでぇ。
一番初めに、鶏肉のスープを。
めちゃくちゃしっかり鶏肉の出汁が出てて、コクがあって美味し!
小鉢はもずくとぶり大根。
このぶり大根、すんごい淡い色のお出汁やねんけど、
めちゃくちゃ出汁が美味すぎ!
薄味やのに、ぶりも大根も美味い~!
お肉は骨付きのもも肉、むね肉で、
野菜はキャベツ、菊菜、糸コン。
特製の酢醤油は酸味が少なくて、出汁が効いてて、
鶏肉の旨みをじゃませず、美味しく食べれるねん。
むね肉は柔らかくてあっさり、
もも肉はプルンとした食感でうま~!
さぁ、もう思い残す事もない!?
いや、後ろ髪引かれまくりながら、そろそろ時間やねー。
【博多水炊き 濱田屋 くうてん】
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ アミュプラザ くうてん 10F 地図
電話 : 050-5597-4402
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(18)台北 台湾朝食 京星港式飲茶
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 ここは、前に来た時にも朝食を頂きに寄ったなー。
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (13)寿司 廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店
そして、ここ「にぎわい市場 ピアBandai」にある、 超人気店のこの店にやって来てん。 「廻転寿
-
-
2025【APR】旅行記 (6)東京・赤坂 関東煮 赤坂おでん あさり
(読売に勝利)気分ええ夜やー!こんな日は、祝杯あげに行こかー!赤坂までやって来た。 昔は、よ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (16)北海道・新千歳空港 ANA 帰阪
そして、腹も満たされたら、飛行機に乗る準備やねー。 「さくらラウンジ」 札幌
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 5) 讃岐・高松 うどん 中西うどん
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 讃岐でも
-
-
中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店
メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(2)東京 もんじゃ焼 もんじゃ蔵(くら)
まずは、皆んなで決めた行きたいトコ 「もんじゃ焼」で、お江戸の粉モン事情を確かめとこかぁ。
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(8)福岡・博多 牛もつ鍋 川端
今日は、いつもの「ダイブ仲間」と遊ぶ事になってんねん。 中洲川端のこの店で、皆んなであの名物
-
-
心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋
会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったトコやねー。 それも工事中
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(1)徳島 大歩危峡 まんなか ~かずら橋
今日は、ちょっと遠出やねん。 「また旅行か!」と、思われるかも知れんけど、 まぁ、あ