2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (6)佐渡汽船 佐渡へ
翌朝は、早朝から新潟港へ。
港行って魚食べるんやろ?
と、思うよねぇ。(笑)
「佐渡汽船」
えっ?
船?
そう、フェリーに乗ってあの新潟の名所のあの島へ!
「しおさい」
朝6時発やから、5時過ぎに港に来たら
腹っ減った~~。(笑)
おにぎりも美味そう~~!
「海藻そば @700」
ここは、フェリーの待合い所。
言い方は悪いけど、全然期待などしてなく頼んだら
なんじゃこりゃ~~~!
めっちゃめちゃ海藻たっぷりですごい濃厚!!
麺も手切りで、しっかりとコシも感じるわぁ~。
「飛び魚のおにぎり」も最高やな!
ここ、他のメニューもほんまに食べてみたいわぁ。
行きは「2等客席」しか取れんかった。
2時間半、これからの楽しみのため‥寝よう・・
寝れんかった。(笑)
そして、いよいよ、島に到着~!
「佐渡島 両津港」
もちろん「虎キチ」初めての佐渡島!
ここは、アレが目的やでぇ!
そして、ちなみに帰りは「1等客室」
帰りはビールを呑みつつ、フカフカマットで
寝れたわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(8)手羽先 風来坊 エスカ店
ここ、「エスカ」(名古屋駅地下街)は、 飲食店もかなり入ってて、見てるだけでも楽しいわぁ。
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(10)新橋 バル MAN IN THE MOON 羽田空港~帰阪
新橋は、有名なリーマンの街やねー。 そこら中で昼呑みや、財布に優しい店が多いねんなぁ。 「MAN
-
-
2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ
昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」 こんな「道(海)の駅」の
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(15)台北 観光 国分記念館
前にも来た観光地に来てみてん。 ここは、広大な敷地で記念館と公園にもなってるね
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)高雄 龍虎塔
「高雄」で観光地を探したら、真っ先に出てくる所に行く事にしてん。 「蓮池潭」にあるここ
-
-
讃岐ツアー2010-2 No5 (四軒目) 松岡
さぁ、まだまだいけるでぇ~~~(笑) 今度の店は「G.J.ひむ」さん情報によると、うどん以外 に
-
-
中九州旅行 ⑬ 帰阪 阿蘇くまもと空港
さぁ、いよいよ楽しい「中九州」の旅も 終わりに近付いてきたなぁ。 また、今回も「ホームシック
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (7) うどん 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」の中で、「高松」で一番好きな 「うどん」に来てん。 最初は、この屋号見て どうな
-
-
沖縄旅行 ⑨ 那覇 国際通り ステーキハウス88 国際通り店
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2019 3月(7)タイ・プーケット 観光
翌朝は、観光やでぇ。 知らん街は、こうやって観光で連れてってもらうのが便利! 車で楽チンやしな。