2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (6)佐渡汽船 佐渡へ
翌朝は、早朝から新潟港へ。
港行って魚食べるんやろ?
と、思うよねぇ。(笑)
「佐渡汽船」
えっ?
船?
そう、フェリーに乗ってあの新潟の名所のあの島へ!
「しおさい」
朝6時発やから、5時過ぎに港に来たら
腹っ減った~~。(笑)
おにぎりも美味そう~~!
「海藻そば @700」
ここは、フェリーの待合い所。
言い方は悪いけど、全然期待などしてなく頼んだら
なんじゃこりゃ~~~!
めっちゃめちゃ海藻たっぷりですごい濃厚!!
麺も手切りで、しっかりとコシも感じるわぁ~。
「飛び魚のおにぎり」も最高やな!
ここ、他のメニューもほんまに食べてみたいわぁ。
行きは「2等客席」しか取れんかった。
2時間半、これからの楽しみのため‥寝よう・・
寝れんかった。(笑)
そして、いよいよ、島に到着~!
「佐渡島 両津港」
もちろん「虎キチ」初めての佐渡島!
ここは、アレが目的やでぇ!
そして、ちなみに帰りは「1等客室」
帰りはビールを呑みつつ、フカフカマットで
寝れたわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(12)宇都宮~鬼怒川温泉ホテル
そして、今回のお宿は、「鬼怒川温泉」にやって来てん。 「鬼怒川温泉ホテル」 こ
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回の目的は、もちろんココ! 「渡嘉敷島」 そして、毎回のようにお世話になってる
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
2024【July】旅行記 (15)芦原温泉→福井市 蕎麦 けんぞう蕎麦
朝、お世話になった「美松」さんから送ってもらって駅へ。出来る事ならもう一日、夕食を頂きたかった・・
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑨ 広島・中央卸売市場 天狗家食堂
朝ごはん、何食べる? 任しとかんか~い!(笑) 「この人」にちゃんとリサーチ済みやでぇ!(^^)
-
-
中九州旅行 ⑥ 熊本 郷土料理 青柳(あおやぎ)
今回の熊本旅行のメイン会場がここやねん。 明日もあるけど、また「ゴルフ組」と「観光組」が 別
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(16)観光~空港へ
シンガポールって、どんなイメージある? 「街にゴミがなく綺麗」 これはホンマ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(11)那覇空港 ポーたま那覇空港国際線フードコート店~帰阪
そして、いよいよ一番嫌な時が来た! 「ANAラウンジ」 最後はここでのんびり
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(6) 伊勢 朝かゆ あそらの茶屋
昨日の夜から検索してて、 朝(ごはん)は、ここに来ようと決めててん。 でも、みんな考える事は