2016GW(4) 名古屋・大須 とんかつ みそかつ 矢場とん
どうも「ナゴド」は鬼門やなぁ。
最後は、惜しい所もあったけど、この球場で
勝つ気がせんのはオレだけやろか・・。
「矢場とん 本店」
反省会は、名古屋での超有名店に
やって来たわ。
でも、30分待ちか・・しゃーないな。
「瓶ビール @600」
残念ながら、本日は小声で「かんぱい」
ぷっはぁ~! さぁ呑むでぇ~(笑)
「勝っても負けても『虎命』」やぁ。
「鉄板とんかつ定食 @1700」
実はみそかつ初めてやねん。
鉄板の上にキャベツの千切り、その上にトンカツ、
お店の人が、たれをジューンとかけてくれんねん。
みそかつって、想像してたんは、ソースが辛くて、
くどいんかなーって、正直思っててんけど、
食べてみて、印象変わったわっ。
ぜんぜんくどくないし、トンカツにあうやんっ。
トンカツ、肉がめちゃ分厚くて、中はジューシーで肉質ええねん。
柔らかくてうんまぁ。
鉄板の上のキャベツが、しんなり、
ほんで みそだれが しゅんで、これまた美味いっ!
ご飯がすすみまくるわー。
「盛り合わせ @1600」
ロースとんかつ、海老フライ、アスパラ巻
こっちはシンプルに食べてみよっ。
普通のソースと、味噌ダレの2種類があるねん。
ロース、衣がサクッと、肉は柔らかくてうんまーい。
あっさり、辛子もええねぇ。
海老フライが、食べてビックリ、
この海老、めちゃめちゃプリプリ!
みずみずしくて、レベル高っ!
アスパラ巻きも、
アスパラがシャキシャキで、美味かったぁ。
美味いんやけど、
ちょっと店員の言い方とかが、
ちょっと・・ちょっと・・やった。
人気店でも、
もうちょっと教育も必要かと思ったな。
あっ!
大阪にも出店するんや!!
言いたいことは一杯あるけど、まぁ、がんばって!(笑)
【みそかつ 矢場とん】
住所 : 愛知県名古屋市中区大須3-6-18 地図
電話 : 052-252-8810
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : なし
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店
反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も
-
-
法善寺横丁 カツ丼 喝鈍 法善寺横丁店
ランチタイムに、道頓堀周辺に居ったから、たまには法善寺横丁で 行った事ない店でランチしようと歩いて
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
-
-
2019 3月(9)タイ・プーケット 大人の観光・屋台 PATONG BEACH BANGLA FESTIVAL
ここプーケットは、昼はマリンスポーツで 楽しめるけど、夜は、また一気に顔が変わるねん。 「P
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)千葉・舞浜 ビアホール 舞浜地ビール工房 Roti’s House (ロティズ・ハウス)
ここは、「夢の国」 一杯呑みたいなぁ~~と、東京まで行くのはあかんやろ~(笑) 舞浜駅前のこの商業
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(6)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もこの島のこの海へ。 カメラは、「ワイドレンズ」に「マクロレンズ」 すごい量の荷物やけど
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (8)静岡・伊豆下田 観光 水仙まつり・ペリーロード
初めての「伊豆下田」名所には行っておきたいやん。 タクシー乗って、今が見頃のココにやって来た
-
-
四国へ「旅行編」(1)瀬戸大橋〜讃岐の国へ
今日から、またまた?「虎キチ」は、旅行編でおます~~。 と、言っても週明け一日だけの仕事やから