*

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座

公開日: : 最終更新日:2019/10/15 仙台市, 青葉区, 居酒屋, 郷土料理, 宮城県, 他府県

そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。

仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、
めっちゃ美味そうで迷うわ。

「三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座」


ここも評判ええ店やから、一か八か、入ってくだけろー。(笑)


ほな、見てくれたら、ちょうど「おあいそ」してる
お客さんの後なら入れるって!
ラッキー!


「キリン」も復興応援してるから
「虎キチ」も応援せな!!

「プレミアム生 @680」


プッハー、東北応援成功〜〜!(笑)

「付きだし」


付きだしが「寿司」??(笑)


最高の付きだしやん!!

「殻付き牡蠣 @420」


2個にしてもろた〜。
プリップリの「三陸の牡蠣」は
めちゃめちゃ美味い!!


まだまだ、これから寒くなったらさらに
ウマなるんやろうけど、今でも十分美味いわぁ。

「仙台茶豆 @580」


東北の茶豆は「だだちゃ豆」とか、ほんまに
美味い枝豆が揃ってるねぇ。
この香ばしさがたまらんわぁ。

ハイボールおかわり〜。(笑)


「〆金華鯖炙り刺し @1200」


「鰹 刺し @980」

めちゃめちゃ豪華なお刺身やろ〜〜

「鰹」


カツオは、「たたき」にも出来るねんけど、
ここは刺身で頂くでぇ。


このままトロミ、甘みは新鮮でないとないねぇ。
もちろん刺身のカツオは新鮮の証やね。

「金華鯖」


なんじゃこの脂のノリは〜〜。


口の中入れた瞬間に上質な脂がフワ〜〜っと!!
至福すぎる〜〜〜。

今度来ても、是非寄りたいと思える店やったなぁ。

【三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座】

住所 : 宮城県仙台市青葉区国分町2-6-1 やぶやビルB1F 地図
電話 : 050-5868-0242
営業時間 : 17:00〜01:00 金・土・祝前日〜03:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎

ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味

記事を読む

横浜・東京(1) 横浜へ

今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変

記事を読む

虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)

ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、

記事を読む

横浜・東京(8) 新橋 居酒屋 旨蔵 うま八 (うまくら うまや)

今晩は、新橋に居るねん。 サラリーマンの街、いや、飲み屋の街やねんなぁ。 なんや

記事を読む

天王寺 居酒屋 旬菜と海鮮の森田屋

天王寺に来ててんけど、 今日もやっぱりジメジメしてて、嫌な時期やねぇ! こんな憂鬱な天気の日は、

記事を読む

天満 七輪炙り焼き まほろば本店

天満で前にうろうろしてる時、前に出てる看板でかなり惹かれる もんがあって、今日はその店に行ってみる

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(7)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、今回も「海中世界」へ。 「スキューバダイビング 月の翼」 ダイビングインストラ

記事を読む

あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)

あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (9)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島

昨日は、西表島で海中探索したけど、どうしても一日では物足らんなー。 っちゅうことで、石垣島のいつも

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)

そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑