2016初夏 虎キチ旅行記(4)東京銀座~東京駅 テイクアウト ミート矢澤
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ=====
まだ、ちょっと時間あるから、
有楽町(銀座)にやって来てん。
銀ブラ(←もう言わん?)(笑)
を楽しむ「和光前の虎キチ」です。(^.^)
いつもここ通る時は「ホコ天」(週末のみ)やから、
車いっぱいで違和感を感じるなぁ。
ほな、目の前を「選挙カー」が!!
下向いて「●ちてしまえ!!」
と思った・・・だけやったらええやろ?(笑)
そして、今日はお弁当を買いたいんもあって、
こっちに来ててん。
「ミート矢澤」
そう、大好きな「ハンバーグ」の店やねん。
そして隣にはここの「新形態」の店が!!
「BLACOWS」
恵比寿にある「ハンバーガー」の店やねん。
よし、この「コンボ」で適地に向かうとしよかぁ~。
サラダも買って、身体にもええでぇ!(笑)
「BLACOWS]
「チーズバーガー @1550」
旨そうなハンバーガー!!
肉がジューシーで、めちゃめちゃ肉肉しいわっ!
肉の旨味がたまらーん。
そこへチーズがとろ~り、バンズもパサつきのない、
小麦の香るええバンズでうまっ。
サイドのポテトもホクホクでええねぇ。
「サイコロコンボ弁当 @2680」
すんごいボリュームやんっ!
サイコロステーキたっぷり、ご飯が見えへんくらい、
覆い尽くされてるねん。赤身で柔らかくて、
タレがご飯にしゅんでうんまぁ!
肉の旨味が濃いなぁ。
噛むほどに、旨味が続くねん。
ハンバーグも、分厚っ!
前に店でハンバーグ食べてんけど、
このレア感がたまらんねんなぁ。
肉の甘みも感じられるし、
肉汁がめちゃくちゃジューシーやねん。
最高の弁当やったなぁ。
東京駅で買えるから「新幹線」で食べるのも
絶対おススメやわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【ミート矢澤&ブラッカウズ 大丸 東京 テイクアウトステーション】
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1-B1 地図
電話 : 03-3212-8011
営業時間 : 10:00~21:00 [土・日・祝]~20:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑩ 広島 原爆ドーム 広島平和記念資料館
今年も、もうすぐ、終戦記念日が来るな。 でも、今年は、ちょっと違うなぁ。 「原爆ドーム
-
-
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
今日は、「虎キチ」の業界の、福岡集結会で、 ようやく全員が揃っての「宴会」やぁ。 今日の宴会
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (11)四国・香川 うどん うつ海
朝だけ、饂飩食べて帰るなんか勿体無い!もうちょっと、讃岐に染まりたいねん! 「うつ海」
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 沖縄 浜比嘉島 サザンホープ浜比嘉
ここに来る最中、何回、ここの案内見たんや! って、ツッコミまくってた、この店に、 ま
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016
もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。 でも、2月の沖縄! アレも、もちろん目的の一つや
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (12) 那覇 居酒屋 地酒とまごころ料理 つくも
夜に「旭橋」あたりの繁華街を徘徊しててん。 ここの店が気になって、外にあるメニュー見てたら、
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (2)沖縄・那覇 HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)
虎キチ「第2の故郷」へ。 いつもなら、この時期に来たら、北へ向かって「宜野座」の 「虎軍
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(13)香川・丸亀 釜あげうどん 岡じま 丸亀店
ここも、前からチェックしててんけど、 やっと来れたわぁ。 大型のセルフ店やねぇ。 「岡じま
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 寿司 海来(みらい)
そして、この旅もいよいよ最後。 来る時はいつもワクワク! 帰りは忌々しい(笑)「那覇空港」までやって
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑦ 広島・新天地 お好み焼き みっちゃん
今日は、広島で泊まるねん。 それも、市内の真ん中やから、便利やわぁ。 「お好み焼き みっちゃ