*

カレー CoCo壱番屋

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 カレー

夏はやっぱりカレーやなぁ、といつもの「CoCo壱番屋」へ。

ガンガン汗かいて食って、水飲みまくってまた汗ダクに
なって。(笑)嫌いやないなぁ。

今日は何しようかと思ってると、一緒に行ったヤツが
「関西地域限定 牛すじ煮込みカレー @780」にする
わて・・俺もそれ食べたかったや〜ん!(涙)
「一口ちょうだいな!」って約束で(笑)「シーフード
カレー @880」に決定。

辛さは、いつも3辛やねん。
これ以上、辛いのはどうも辛さばっかし勝ちそうやし、
それ以下では、あんまし辛くないしなぁ。

きたきた。
牛すじ煮込みカレーはめっちゃ牛すじ入ってこんにゃく
も多くてうまそうやん! 先に食うてやった(笑)
おっ、これうまいで! 言うたらあきれてこっち見てたわ。(笑)

さぁ、そんな目を無視して(笑)俺のは俺の!(笑)
こっちも魚介いっぱい入っててうまそうや!うん、うん、うまい。
なんかこっちの方が辛い感じがするなぁ、とか話してる隙に
こいつ!俺のを2・3口食ってやがる! 子供か!お前は!!(笑)

やっぱし、CoCoイチのカレーが好きやなぁ。
他のチェーン系はどうも香辛料が多く入りすぎて胃に優しくない
気がしてしゃーないねん。

でも、今CoCoイチのHP見てて気が付いた!
「 一部地域で価格が異なります 」 
これってウチ入ってるやん!なんで価格ちゃうね〜ん!
ひどい・・・ひどいわっ・・。(泣笑)

でもやっぱり夏は週に一回はカレーがええなぁ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
CoCo壱番屋

wp-yoko

関連記事

梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)

梅田でランチ!この辺りは、選択肢が多すぎて悩み放題やねー。 と言いつつ、今日は朝から行くトコ

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(9)カレーうどん 若鯱家 エスカ店 (わかしゃちや)

もう、これで帰るつもりやってん・・で。(笑) でもこの店さっき見つけてて、どないも気になっててん。

記事を読む

堺 美原・北野田 カレー ブーメラン

前から、めっちゃ行きたい店があんねけど、 場所柄、なかなか行く機会がなかってん。 仲間ブロガ

記事を読む

心斎橋・クリスタ長堀 カレー インデアンカレー 長堀店(INDIAN CURRY)

長堀橋から会社に戻るのに 「クリスタ長堀」歩いててん。 横を見るとこの店と目ぇ合うた! 「インデ

記事を読む

北新地 ステーキ・カレー ステーキハウス ボビノ(BOBINO)

今日は、梅田で見事ランチタイムに なったから(笑)、さぁ、食うぞ~! ブラブラしてたら、(北

記事を読む

日本橋 カレー mesi-kutan?(メシクウタン?)

チャリンコで行動しててんけど、腹減ったなぁ。 千日前辺りに居ててんけど、 そうや、前から行きたかっ

記事を読む

谷町・天満橋 カレー HAPPY SPOON(ハッピースプーン)

今日は「虎キチ」の業界の会議があんねん。 その前に、いつもの集いは 定例やんな?「寅先輩」?

記事を読む

河内天美 インド料理 NEW MOTI MAHAL (ニューモーティマハル)

車で「松原」方面を走ってたら、 腹減ったし、一杯呑みたいなぁ~(笑) なぁ、相方よ! オレ

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (12)福岡・門司 焼きカレー こがねむし

そして、本州を後に「C嬢」の車に乗せてもろて、関門トンネルを抜け、九州、門司港側へ。 門司港

記事を読む

梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)

こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車

そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑