名古屋 結婚式
今日は、大阪離れて中日ドラゴ・・・
いや、名古屋に「クライマックスシリーズ」・・・
それは、気が早いか・・。(笑)
実は、名古屋で結婚式に呼ばれてんねん。(笑)
「お前、結婚式までネタにするんか〜」・・・って
怒り心頭の諸兄・・ちゃうねん、あの派手で有名な、
名古屋婚がおもろいから、ちょっと付き合うてな〜。
名古屋は、雲ひとつない晴天やねん。
それは、激暑を意味するやん。まして、今日はもちろん
黒服(夜の仕事ちゃうで)(礼服って書け!)(笑)やしな。
「結婚式」は、無事済んで、表に出たら、新郎新婦が、
上から登場するねん!
いきなり下に居る客に向かって何か投げだすがな!
もしや、ブーケかぁ? それなら、オレ・・ガンバらな! (笑)
いや、どうも袋みたいやな!
そこには、お菓子詰め合わせが、入ってんねん。
これが、名古屋の常識らしいわ。(笑)
で、披露宴やな。
最近よくあるこじゃれた会場やねんけど、食事内容が
ありえへんねん!
最初は全く、載せるつもりなく撮ったんやけど、
見たってや!(笑)
「色とりどりの野菜と名古屋コーチンのきしめんサラダ」
きしめん?
結婚式で、まず麺を見た事も初めてやけどな。(笑)
味・・・あらへん。(笑)
「出汁」か「生醤油」くれ〜〜。(笑)
「栗のポタージュ」
イカスミのパンや!!(笑)
まぁ、そんな美味い訳ではないけど・・・。(笑)
「鮟鱇と野菜の共演 ムニエル風」
「柿のグラニテ」
ほんで、今日のメイン・・
「牛フィレ肉のポワレ」
ステーキやぁ。
ん?
ソース?_
えぇ! なんじゃ!!
「名古屋名物八丁味噌のソースでどうぞ!」
ステーキに誰が「味噌」なんぞ漬けるねん!
ひとかけらだけ・・・
やっぱ、想像に任すわ。
隣の「レモン塩」も、何とも言えんけど、
これが千倍ましやった。(笑)
デザートは、もうここまできたら想像通りやな。(笑)
「ういろう」
もちろん、虎キチは食べてへんで。
この式場は表にガーデンがあって、そこで、ちょっと
立食も出来たりするね・・・ん・・ん??
ウエディングケーキや・・・スイーツばっかしや!(笑)
ここは、中に戻って、「お姉さん、ワインちょーだいー」(笑)
まぁ、食文化の違いは十分感じられたで。
結婚した2人は名古屋出身ではないねんけど、
出身地の真ん中を選んで、ここ名古屋でしたみたいやねん。
結婚式は、いい式やったわぁ!
お幸せにぃ〜!!
wp-yoko
関連記事
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (12) 那覇 居酒屋 地酒とまごころ料理 つくも
夜に「旭橋」あたりの繁華街を徘徊しててん。 ここの店が気になって、外にあるメニュー見てたら、
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(5)高知 立ち呑み あ~
高知の街を歩き廻ってたら、喉乾いたわぁ。 次の店、来る途中に予約してるねんけど、 まだ、もーちょ
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)
日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。 今日で、この博覧会も終わりやね
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《10》】(6)ANA NH1718便 CTS-KIX
実はこの「北海道修行」 日帰りで組んでんねん。 まさしく修行やろ~!(笑) 夜の「す
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)那覇 中華料理 上海ヌードル 珊
今日は、こっち(那覇)に居る親戚と待ち合わせて一杯呑むねん。 住んでる言うても、先日転勤で来
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (16)北海道・函館 青函連絡船摩周丸~帰路
ホテルに戻って預けてた荷物をもらったら、 目の前にあるこの名所にも寄ってみた。 「青函連
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (9)北海道・函館 観光・金森赤レンガ倉庫~観光遊覧船ブルームーン
これまた、函館の有名観光地にやって来た! なんか、ここが一番「函館」らしい感じがするね。
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(11)福岡・博多駅 山陽新幹線 帰阪
帰りは、時間も決まってなかったから、飛行機は取ってなく、最初から電車の予定やってん。
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (16)富山 富山市観光~駅弁~帰阪
ほんま、楽しい旅はあっちゅう間に終わってまうねぇ~。 富山の旅は、また絶対「再訪」間違いなし
wp-yoko
- PREV
- 庄内 手打さぬきうどん えん
- NEXT
- 名古屋 幻の手羽先 世界の山ちゃん 則武店