2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平
標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。
木の生えてない山が、吾妻小富士。
ここで恐ろしい看板が!!
「火山ガス」!!
ここでは窓を開ける事も、もちろん降りる事も厳禁!
動物もよく死んでるらしいねんて!
お~~~怖ぁ~。
「浄土平」
ここでランチタイム!
ドライブインのレストハウスやねん。
バスの旅はこれが出来るからええねぇ。
ぷっはぁ~~。
ここでは「郷土料理」だらけやでぇ~
「わっぱめし」
なんで「わっぱ」なのか!!
これは中身やなくて、このわっぱは入れ物の事やねん。
この入れ物を「曲げわっぱ」って言うて
杉や檜の薄い板を曲げて作られる木製の箱の事を言うねんて。
わっぱめしは温かいねん。
なんとなく、木の香りがして来そうやわぁ。
「こづゆ」
そして最後は「こづゆ」やねぇ。
めちゃめちゃ、具だくさんの「こづゆ」は
寒い地域にぴったりやねぇ。
そして、食べ終わって待ってたのが・・・
「浄土平・吾妻小富士 登山」(笑)
下から見上げたら
こんな高いねんでぇ!
オレには、ホンマもんの「富士」にしか見えん!
言うてたら、無理やり登らさせられた!
こんな体力使ったん、高校生以来やな。(笑)
体力の衰えを十二分に感じたわ。
でも、めちゃめちゃ絶景!!
雲海広がる「吾妻小富士」は絶景やね。
そして、紅葉!!
こっちも見事!!・・・
と、言いたかったけど、これはまだ早かった。
ポスターで我慢して!(笑)
目にも身体にもええ観光地やったな。
【浄土平ビジターセンター】
住所 : 福島県福島市土湯温泉町字鷲倉山地図
電話 : 024-543-0986
駐車場 : 有
↓↓↓↓浄土平情報↓↓↓↓
浄土平ビジターセンター
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 みつ子ばぁばの台所
前に来た時に寄ってみたみせやねんけど、 その時は、予約もしてなくて、超満員! 入れなかった店
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港
そして、朝イチ、 ホテルから、会議用のスーツや革靴は、 サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けても
-
-
鳥取 【9】海鮮丼 鯛喜(たいき)
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ここ鳥取でどうしても食べ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (9)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島
昨日は、西表島で海中探索したけど、どうしても一日では物足らんなー。 っちゅうことで、石垣島のいつも
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (9)山口・下関 宿泊 下関ステーションホテル
再びの「下関」の駅のそばへ!!もう、こっちでレンタカー返したら、帰りながら遊ぼうかとも思っててんけ
-
-
2015春 東京ツアー(11) 月島 もんじゃ しなのや
東京っちゅうたら、トンカツ、鰻、そば、 ほんで、「もんじゃ」もはずせんやろー。 もん
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(4)東京銀座~東京駅 テイクアウト ミート矢澤
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== まだ、ちょっと時
-
-
虎キチ in 北海道 (8)小樽 観光 小樽運河クルーズ
そして、ちょっと小樽の街へ。 ここは、大阪から予約して来てん。 「小樽運河ク
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo
「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(11)那覇 SFC 那覇空港
そして、帰りももちろんここから。 「那覇空港」 ここでお別れ・・・のはずが・・