*

「 他府県 」 一覧

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店

そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結構遅い時間やけど、外待ち7~8組やったわぁ。 ちょっと待って入れた。 「須坂屋そば 駅前店」

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川

新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな! 「天ぷら はせ川」 街中から、ちょっと離れた所にある天ぷら屋さんやねん。 静か

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (7)ダイビング フリーウェイ

そして、佐渡島に着いたら、ショップさんのお迎えやねん。 そう、今回も「ダイビング」を兼ねた「修行」やねん。 今回お世話になるショップは「フリーウェイ」さん。 そしてここは、色んなショッ

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (6)佐渡汽船 佐渡へ

2019/08/12 | 新潟県, 観光, 他府県

翌朝は、早朝から新潟港へ。 港行って魚食べるんやろ? と、思うよねぇ。(笑) 「佐渡汽船」 えっ? 船? そう、フェリーに乗ってあの新潟の名所のあの島へ! 「しおさい」

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (5)蕎麦本陣 大はし

そして、新潟は水が美味しいから、 日本酒やお米がいいねんなぁ。 でも、これも水がいいから美味しいんやろねぇ。 「蕎麦 大はし」 ここは、新潟の名物の蕎麦ではないねんけど、 それは明日

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (4)ぽんしゅ館 利酒番所 新潟駅店

新潟っちゅうたら、まず何、思い浮かぶ? お米に、魚? そのお米を呑みもんにしたら?(強引?)(笑) 「ぽんしゅ館」 こんな「館」が、駅からの通路にあるんやから、 さすが「ポン酒王国」や

続きを見る

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (3)居酒屋 いかの墨

到着してすぐやねんけど、 大阪から予約して来た店があんねん。 それもえらい人気店で、予約でも2時間までの制約付き。 まぁ、その分、期待度は膨らむわなぁ。 「いかの墨」 ホテルから、すぐ

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約して

2025【MAR】旅行記 (7)ベトナム ホーチミン バインミー MY BANH MI(マイ バイン ミー)

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑