2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《8》】(5)ANA NH1734便 OKA-KIX
ほんま、夕方着の翌朝出発で、
大好きな沖縄はもったいなさすぎやなぁ。
まぁ、これも修行やから、我慢!我慢!
「那覇空港」
ここ那覇空港は、先日、
国内線と国際線の間の通路が完成した所やねん。
その間に色んな店が出来てるから、早めに来てブラッとしててん。
沖縄らしい民芸品の店とか入ってて、
新しいからどこも綺麗でええねぇ。
ミニビックカメラやミニ無印、
そして、ここ、大阪に京都の店やん!(笑)
まぁ、隣国の人向けの店なんやろねぇ。
そんな時、こんな飛行機が!
うわぁ!
スカイマーク、かっちょええやん~~。
修行の身で他社飛行機を見るなんて
怒られそーやけど、これに乗りたい~~。(笑)
そして離沖の時・・・
今回は海さえ見もしてへん。
いや・・・
見てるやん!!
ちゃうねん。
この水槽。(笑)
那覇空港はオレみたいな人がいっぱい居るんやろな。(笑)
「NH1734便」
そして、帰阪の時。
まぁ、悲しむ時間もないくらい、
短い滞在やったけど、今度はゆっくりと来る予定組んでるからねぇ。
帰りもちょっと席にこだわってみた!
非常席やねんけど、ここ、
前の非常席が普通3席が、ここだけ2席になってんねん。
その後ろやから、前までずどーんと空いてんねん。
この前のビジネス(クラス)より広いやん!
席はフラットならんけど。(笑)
「ポークたまご おにぎり本店」
ちょうど、この便は昼をまたぐから、
大好きなここでおにぎり買って乗るでぇ。
3個も食べたら、めちゃくちゃ腹一杯やわぁ!
でも、やっぱり美味いねぇ。
そんなこんなで、この1泊2日の修行も無事終了。
まだまだ先は長いけど、こんなプチ修行も入れながらがんばんでぇ!
【プレミアム ポイント】
今回 : 1108PP
累計 : 16101PP
【前回訪問履歴】
2017/09/24(空港1F店)
【ポークたまごおにぎり本店 空港1F店】
住所 : 沖縄県那覇市字鏡水150 那覇空港ターミナル 1F 地図
電話 : 098-996-3588
営業時間 : 7:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
那覇空港ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館
今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!
-
-
2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩
朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(5)博多 居酒屋 博多隠れ酒房 よしだ
さぁ、出来上がりつつはあるけど(笑) まだ呑む?! こんな楽しい夜は寝るんも勿体ないからなー!
-
-
2025【JAN】旅行記 (12)福岡・中州川端 宿泊 S-PERIA HOTEL
そして、今回の宿泊は、去年も泊まったここやねん。 「S-PERIA HOTEL」 「中洲川端」に
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(19) 那覇・おもろまち 沖縄そば けんぱーのすばやー
前から来たかった店に、今日よーやく来れてん。 ここは「おもろまち」 何回も言うてるけど、「おもろ
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (9)静岡・伊豆下田 宿泊 HOTEL Marseille(マルセイユ)
こっち(下田)も泊まりやねん。初めて来る地で、分からんから駅の真ん前にあるこのホテルにしてん。
-
-
香川県 宇多津 讃岐の味 塩がま屋 (しおがまや)
香川にきたら、もひとつ必須フードがあるねん。 でも昼間は、やってる店、少ないなぁ。 それも、帰る
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎
ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 (2)東京・柴又 観光 柴又帝釈天~寅さん記念館
羽田に着いたら、まずはモノレール!! 東京は、昔、住んでたのもあって、結構色んな観光
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ