*

藤井寺 ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

公開日: : 最終更新日:2017/01/06 ステーキ・鉄板焼き, 藤井寺市, 大阪府下

今日は「虎キチ」親族の誕生日会やねん。
どこがええか聞いたら、ここがええらしいから、
子供含め8人でやって来たでぇ。

「ビッグジョー 藤井寺店」

相変わらず、すごい人気店。

予約は出来へんから来るしかないねん。
日曜日なら通し営業やねんけど、
それ以外は早くから来るしかないねんなぁ。

「生ビール @600」

まずは、「誕生日おめでとー!」
ぷっは~~うまい~~。

「ビッグジョー ハンバーグステーキ 320g @2000」

せっかくやから、一番でっかいサイズにしてん。
かなりのボリュームあるわ(笑)

ここのハンバーグは、肉がええから、
こんくらいレア気味がオッケーやねん。

肉の食感が味わえる粗挽きの肉が、インパクトあるわっ。
国産牛肉100%で、程よい脂の旨味もあって、肉の旨味が炸裂!

「リブロースステーキ 200g @2500」

こっちはリブロースステーキ。
ナイフで切ってる時から、柔らかい~!

炭火で焼いた肉は美味いなぁ。
焼き加減も絶妙!

ちゃんとジューシーさがあって、
肉の旨味が味わえるねん。

「サービスセット @630」

スープ、サラダ、ライスまたはパンのセットやねん。

スープは、てんこもり玉ねぎのスープで、
玉ねぎの甘みが濃厚で、むちゃくちゃ美味い~!

やっぱり、ここの肉はええなぁ。
子供たちも大感激やったみたいやわ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2015/01/30

2012/09/17

2010/02/28

2008/12/8

【Bigjoe 藤井寺店】

住所 : 大阪府藤井寺市野中2-66 地図
電話 : 072-939-1700
営業時間 : 平日 11:00~14:00 17:00~23:00 日祝日 11:00~23:00
定休日 : 年中無休(年末年始は休業します)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ステーキハウス Bigjoe

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺・花田口 中華料理 辰己苑

堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(19)ステーキ HAN’S 国際通り店

なんか、飛行機乗りすぎて、時間の感覚がおかしいわ。 でも、腹は減るねんなぁ。

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

もうあかん!! あっこ行きたい症候群が出てきてる~~ そや、「あの人」誘て行こっ!!

記事を読む

河内長野 奥河内くろまろの郷 ビュッフェレストラン 奥河内

今日は、休みで前から来たかった道の駅があんねん。同じ大阪やけど、市内からやとかなりの旅行気分でやっ

記事を読む

泉南 岡田浦 バーベキュー

今日のメインはバーベキュー。 ここ、岡田浦では岡田浦漁協が、日曜日だけやけど朝市や バーベキュー

記事を読む

堺・深井 イタリアン 創作フレンチNoir ‐ノワール‐

今日は、ツレの誕生日祝いに、普段全く来る事のない「堺市 深井」にやって来てん。 仕事で何回か

記事を読む

茨木 某所 比内地鶏ときりたんぽ鍋

「六甲おろし~~~に、颯爽と~~~♪」 虎キチの携帯電話は、着信音だけでなく、かけてきた人の

記事を読む

茨木 ラーメン 天然とんこつラーメン専門店 一蘭 大阪茨木店

今日は、お客さんに捕まって(笑) 仕事とちゃう話しで盛り上がってたら、 完全にランチタイムを逃し

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (1) 旅行記 JGC修行《3》JAL 106便 ITM-HND

今日は、またまた修行の地にやって来た! 今回は修行やけど、仕事も絡めてやから、 めちゃ面倒(笑)な

記事を読む

梅田 ステーキ アウトバックステーキハウス ( OUTBACK )

今までに何度か来てるねんけど たま~に「アメリカ人」みたいに ガッツリ系ステーキが食べたなんねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑