*

北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ

公開日: : 最終更新日:2019/10/09 大阪市北区, 焼き肉, 居酒屋, 大阪市

今日は「虎キチ」業界の会があんねん。
いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が
予約してくれた新地の店らしいわ。

「北新地たゆたゆ」


あっ!
ここ、ミナミで昔行った店と同じとこやー。
見てみたら「10年以上前」やねぇ。


考えたら、このブログも長いことやってんなぁ。(笑)

「生ビール(中) @550」


プッハ~!
さっきも呑んだけど。(笑)

今日は、コースで頼んでくれてんねん。

「コース @3500」


前菜とはとても思えへん豪華な5種盛~~。


「サラダ」


「河内がも」


「河内鴨」は、弾力あって、旨味たっぷり!
山葵も生姜も合うねぇ。

「とんとろ」


「はらみ」

とんとろは、脂身も甘味あって美味い!
ハラミは、肉の旨みがたまらんなぁ。


ハイボールでシュワっと~~。

「タンシチュー」


これはコースとは別で。


トロットロに煮込まれたタンは皆んな大好き~~。
ワイン呑みたなるわぁ。

「のどぶえ」


「茄子」


茄子をちょこっとの味噌で!!
旨味が倍増~~、美味いねぇ。

「がつ」

どちらも、歯応えバッチリ!
お酒がすぐに無くなるんが難点やなぁ。

「しろ」(大腸)


豚のホルモンは、処理が大変やと思うけど、まったく臭みなんて無いし、食感も最高にええやん。

「やしろオクラ」


このオクラ、めっちゃ大きい!
行く夏を惜しんで、夏野菜の最後を味わえたー!

「つくね」


つくねにはやっぱり濃厚卵があうねぇ。


トロットロの卵に絡ませて最高や~~。


最後の〆は、選べるねん。


ここは店のイチオシで!

「しょうゆバターご飯」


よーく混ぜたら、おかかと醤油がめちゃくちゃ美味い!


その後に、バターが追いかけてくる~~。最高~!!


ここの豚料理、さらに美味なってる気がしたな!
こら、また来なあかんわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【北新地たゆたゆ】

住所 : 大阪市北区堂島1-4-8 廣ビル 1F 地図
電話 : 06-6341-1810
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 日曜(月曜日が祝日の際は休み/月曜日以外の祝日は営業)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

津守・花園町 焼肉 政ちゃん

今日は、この前行った店の再訪やねん。 この前来た所やねんけど、これを逃したら、 次いつ来れる

記事を読む

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

今日は、数人で近くの「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑) にやって来てん。 まだ、夕ご飯には早

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)

(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!

記事を読む

東心斎橋 日本料理 肴谷

今日は、「このお方(リンク切れ)」主催で、ミナミの飲み会(?)・・いや 「異業種交流会と銘打った飲

記事を読む

鶴橋 スペインバル El Parador FINO

鶴橋で新しい店見つけてん! と言うたら「焼肉?」と思われるかも知れんけど、ちゃうねん。

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

家から、めちゃくちゃ近いのに、 全然来れてない店に来てん~。 昼は、家の近くには居れ

記事を読む

難波 フードホール FOOD HALL BLAST! OSAKA

「Mちゃん」が、 「もう一軒、この前オープンしたあっこ行こうよ」 「FOOD HALL BL

記事を読む

福島・新福島 カレー屋SUN (サン)

今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ

記事を読む

日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)

たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑) 帰りはタクシー乗りたいねんけど、 近いか

記事を読む

梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)

梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)愛媛・松山 フェリー 広島~宮島

松山市内から、さぁ戻ろうか~~ 「松山市駅」 伊

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑