*

北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ

公開日: : 最終更新日:2019/10/09 大阪市北区, 焼き肉, 居酒屋, 大阪市

今日は「虎キチ」業界の会があんねん。
いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が
予約してくれた新地の店らしいわ。

「北新地たゆたゆ」


あっ!
ここ、ミナミで昔行った店と同じとこやー。
見てみたら「10年以上前」やねぇ。


考えたら、このブログも長いことやってんなぁ。(笑)

「生ビール(中) @550」


プッハ~!
さっきも呑んだけど。(笑)

今日は、コースで頼んでくれてんねん。

「コース @3500」


前菜とはとても思えへん豪華な5種盛~~。


「サラダ」


「河内がも」


「河内鴨」は、弾力あって、旨味たっぷり!
山葵も生姜も合うねぇ。

「とんとろ」


「はらみ」

とんとろは、脂身も甘味あって美味い!
ハラミは、肉の旨みがたまらんなぁ。


ハイボールでシュワっと~~。

「タンシチュー」


これはコースとは別で。


トロットロに煮込まれたタンは皆んな大好き~~。
ワイン呑みたなるわぁ。

「のどぶえ」


「茄子」


茄子をちょこっとの味噌で!!
旨味が倍増~~、美味いねぇ。

「がつ」

どちらも、歯応えバッチリ!
お酒がすぐに無くなるんが難点やなぁ。

「しろ」(大腸)


豚のホルモンは、処理が大変やと思うけど、まったく臭みなんて無いし、食感も最高にええやん。

「やしろオクラ」


このオクラ、めっちゃ大きい!
行く夏を惜しんで、夏野菜の最後を味わえたー!

「つくね」


つくねにはやっぱり濃厚卵があうねぇ。


トロットロの卵に絡ませて最高や~~。


最後の〆は、選べるねん。


ここは店のイチオシで!

「しょうゆバターご飯」


よーく混ぜたら、おかかと醤油がめちゃくちゃ美味い!


その後に、バターが追いかけてくる~~。最高~!!


ここの豚料理、さらに美味なってる気がしたな!
こら、また来なあかんわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【北新地たゆたゆ】

住所 : 大阪市北区堂島1-4-8 廣ビル 1F 地図
電話 : 06-6341-1810
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 日曜(月曜日が祝日の際は休み/月曜日以外の祝日は営業)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐

記事を読む

池田 焼肉 焼肉壱番 太平楽

北摂に居てて、お昼になってん。 前に行った店に行こうかと歩いて来たら、あれ? その店の横に「焼肉

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)海鮮居食屋 シーフレンド

そして、夜は今回のメンバーで呑みニュケーション! 「海鮮居食屋 シーフレンド」 大好き

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

完全に俺ハマってるわ。 うどん食いたい=「白庵」になってしもてる。(笑) 前

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

去年、このブログを初めて、すぐ位に、この店がオープンして、 ちょうど一年。 去年一年で食

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

(昨日の続き) 今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 それも、何百人も集まる会やったから疲

記事を読む

芦原橋 ラーメン 中華そば ふじい

新なにわ筋を南下しててん。 こんな寒い日は、温か~いのが食べたいなぁ。 そしたら、芦原橋で、

記事を読む

堺東 居酒屋 酒処 虎屋

ここにランチタイムに来ようと思うねんけどなかなかタイミングが 合わへんねんなぁ。朝飯でもええねんけ

記事を読む

京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)

「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!

記事を読む

天満 居酒屋 モツトキャベツ

激コスパの店を出たら、 目の前になんじゃーこの明るい店は! 「モツトキャベツ」 めっち

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑