*

「 月別アーカイブ:2011年10月 」 一覧

四国ツアー(12)高知 ひろめ市場 朝食 珍味堂

「日曜市」のやってる奥に市場があるねん。 ここ「ひろめ市場」は、結構大きいねん。 中は、市場にしては珍しく 夜もやってる店が多いみたいやなぁ。 今度来た時に夜は来るとして、 今日は「

続きを見る

四国ツアー(11)高知 日曜市

高知・・っちゅうたら、「かつお」 やねんけど、名所と言うたら? すぐに思いつくのって 「はりまや橋」「桂浜」「足摺岬」・・・ くらいかなぁ。 でも、ここ高知っちゅうたら、 最近はこ

続きを見る

四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛

この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子は行っときやぁ~~」 って、教えてもろてん。 よしっ!! これは「Mのランチ」並みのアクセ

続きを見る

四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り

高知の繁華街にある商店街「帯屋町」 をブラブラしとってん。 ん? このメニュー!! そうや! あの名物を、こっち来てまだ 食べてへんやんっ!!(笑) 「土

続きを見る

四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)

夜は、高知で評判の店に行く事になって 予約してやって来てん!! もちろん「土佐」の「アレ」の 評判が、ごっついええらしいでぇ~~(笑) 「四季料理 魚頭大熊」 綺麗な店や

続きを見る

四国ツアー(7)高知 土佐の豊穣祭

高知の繁華街は、ここ「帯屋町」付近が最大やねん。 ぶら~~っと歩いてたら、何やイベントしてるやん!! 「土佐の豊穣祭」 (イベントは終了してまっ) ここ「土佐」で獲れた食材を

続きを見る

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(10/15 広島戦)

2011/10/15 | 虎軍団

昨日も一昨日も、2ケタ得点かぁ~~ 「やったら出来るやん!!」 オレも、よう昔は親にそう言われて おだてられたなぁ~(爆) そやけど、もっと早ょうに 出来んかったもんやろかぁ~(

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑