泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう
今日のブログは、ちょっと企画。
その後の話しは明日以降として、
今日は早朝から「関西国際空港」に来てんねん。
「ぼてじゅう」
そして今日は特別なイベントを!
「コロナ」前にはよく使ってたけど、
ここ数年全く使ってなかったこのカードの出番!
「PRIORITY PASS」
このカードは、世界の空港で
「ラウンジ」や特典を受けられるねん。
使える空港も多くはないけど、ここ関空は、
「ぼてじゅう」が以前から使えるねんけど、
その後ずっと閉店してて使われへんかったけどね。
ちなみに「伊丹」では使われへんからねー。
ほな「ぼてじゅう」で何に使えるのか?
なんと、「@3400」まで使えるねん。
「生ビール」
現在、朝6時40分。
朝ビーは、めちゃくちゃまわる~~!(笑)
今回、相方もプライオリティパスを
持ってて2人で「@6800」まで無料!
「ラーメン」
「たこ焼き」
「お好み焼き」
「とん平焼き」
「メガハイボール」
結局、「@6800」ちょっと超えてるし!!(笑)
まぁ、超えた分だけ払えばええねん。もちろん前提は、ココから飛行機に乗る事。そしてカード会員になる事。
でも、これからの旅立ちには是非お勧めのカードやでぇ!
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館
翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (0)泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう
今日から、お出かけやねんけど、その「番外編」 「関西国際空港」 いつもの、関西
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
泉大津まで行ったのでついでに(?)え~い、岸和田へ! かしみん焼きの元祖、鳥美さんへ。 ここ
-
-
泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち
今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
もちろん、そっからは この商店街で夜ご飯の買い出しやねぇ。 「魚の棚商店街」
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (15) 広島・原爆ドーム前 お好み焼き(広島焼)お好み焼 長田屋(NAGATA-YA)
その原爆ドームを出たら、お腹空いてきた! 「お好み焼 長田屋」 近くにある「広
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州
梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」 やってるから、行って来てん。 目的は、
-
-
堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
今日は、堺に来てて、相方と遊んでてん。 そういや、前に行った「お好み焼き」食べたいなぁ。 「美佳味
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記(1)大阪国際空港
今日は、いつものえートコに向かうのに、 大阪の玄関口のココにやって来た。 「大阪国際空港」(伊丹)
wp-yoko
- PREV
- 2023 新年 ご挨拶
- NEXT
- 虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)関西国際空港
