虎キチ 2020【FEB-2】(7)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 ホエール・ウォッチング 月の翼
冬の島の風物詩。
今年もこれを見に船に乗った。
「ホエール・ウォッチング」
そう、ここ渡嘉敷島や隣の座間味島のある
「慶良間諸島」は、毎年この時期になると
「鯨」が集まって来るねん。
それも、ここ「渡嘉敷島」では、
ダイビングショップとかが皆で協力して、
山の上から鯨を探して、船に指示してるから、
ほぼ確実に見させてくれんねんな。
それも「クジラ」もこの人等は大丈夫!
と言わんばかりに近付いて来てくれたりするんやな。
「はりはり鍋」食いたい!
とかは、間違っても言われへんな。(笑)
でも、この「哺乳類最大」のクジラを見てたら、
嫌なことなんか、何もかもがちっぽけに思えるな。
いつまでも、ここに「鯨」が来てくれるように、
オレ等が出来ることは、ホンマに小さい事しかないけど
あるような気がすんなぁ。
明日も海中でゴミ拾いすんでぇ!(笑)
【渡嘉敷島ホエールウォッチング クジランド】
↓↓↓↓クジランド情報↓↓↓↓
クジランド
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店
観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、考えたら、前に登録した「Charichari」があるや
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(5)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ランチは「阿波連港」側にある、 いつものこの店にやって来た! 「バラック」 昼の一番や
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(7)鉄板ナポリタン 喫茶 リッチ
あんまり食べたこと無い「ナゴヤメシ」を考えててん。 ほな、これは? と、相方の提案の店に行っ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(14)名古屋駅→HINOTORI 帰阪
最後にウロウロした「大須」は 「名駅」(名古屋駅)からは、ちょっと距離もあんねん。 昨日ま
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港・神座
今日は続きまくってるけど、いつもの修行地にやって来た。 と言うても、最近は、「大阪国際空港(伊丹)
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(9)九份 観光
前回の九份は大雨、今回は結構な雨やねんけど、 ここは山間部で、晴れる方が珍しいねんて。 わかってたか
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)沖縄そば すば家 うるかそば
今回は、ちょっとこっちに住んではる人と、 ランチだけやけど一緒にする事になってんねん。 絶対
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (0)泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう
今日から、お出かけやねんけど、その「番外編」 「関西国際空港」 いつもの、関西
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(23)東京 帰阪 JAL
「羽田空港」に着いたら、帰りはそんなに時間ないねん。 なんせ、ここは、ターミナル移動せな