北新地 オイスターバー THE PARTY
今日は「虎キチ」業界の会!
夕方に終わったら、このオーバーヒート気味を
クールダウンせなあかんなぁ!
まぁ、この時期、外に出るだけで
「クールダウン」出来んがな!とかは無しね。(笑)
「THE PARTY」
今日は、いつもの業界の先輩で呑み友の
「寅先輩」が行きたい店にやって来た!
「生ビール」
まずは、真っ先にこいつがないとねー!
「おつかれさま~~!」
今日はコースで「呑み放題」付き
「@5980」やから安心~!
「牡蠣三昧コース @5980」
「生ガキ2種盛り」
「+@1000」で「5種盛り」に変更してくれんねん!
これで、食べ比べしてどこがええ!
とか楽しすぎるー。
「虎キチ」は、「豊後がき」が好きやったー。
でも「みるくがき」もめっちゃミルキー!
美味かったー。
「本日のサラダ」
サラダもたっぷりで、とろーり卵が、うま~い!
「本日のスープ」
「牡蠣のポタージュ」は、牡蠣の旨味たっぷり!
寒いこの時期に抜群!
「スパークリングワイン」
ここの呑み放題!
なんと「泡」が入ってるー!
シュワっと、美味い~。
この後、この泡と牡蠣が合いすぎて、
一人一本分は呑んだんちゃうかな?(笑)
「オイスタープレート3種」
おしゃれー!
牡蠣フライも殻に戻ってイキイキしてるー!(笑)
明太子乗せも新しいなぁ。
ツルッと!サクッと!
このプレート、大好き~。
「カキの白ワイン蒸し」
白ワインと牡蠣エキスのコラボがええやん!
牡蠣はめちゃ美味いけど、この白濁スープだけでもワイン呑めそう!(笑)
「かきめし」
そして〆は、牡蠣ごはん!
このごはん、めちゃめちゃ、えーお出汁の香り?!
牡蠣もたっぷりで美味~い!
「デザート(シャーベット)」
最後は、シャーベットでフィニッシュ!
新地で、このコスパ!
冬の風物詩コースは、また食べに来たいわー。
「寅先輩」また行きまひょねー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【THE PARTY】
住所 : 大阪市北区堂島1-2-15 浜村サンプラザビル 1F 地図
電話 : 050-5589-8362
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~2:30(金曜3:30まで)
祝日 17:00~23:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 カレー mesi-kutan?(メシクウタン?)
チャリンコで行動しててんけど、腹減ったなぁ。 千日前辺りに居ててんけど、 そうや、前から行きたかっ
-
-
難波 欧風カレー カレー堂 難波店
ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は会社に来ててすぐに仕事終わったから、 いつものメンツで「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑)
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
こんだけ暑いと、刺激物が欲しなるなぁ~ めっちゃ、ここの「激辛麻婆豆腐」が食べたなって この店に
-
-
2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと
ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒 ろせと」 仙台駅
-
-
鶴橋 寿司 すしぎん
今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。 めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん
-
-
千日前 居酒屋 地魚酒場 大喜丸 千日前店
最近、千日前の筋の方を歩いてたら、 新しい店出来てるなぁと思ててん。 今日は、たまたま(笑)
-
-
津守・花園町 焼肉 政ちゃん
今日は、この前行った店の再訪やねん。 この前来た所やねんけど、これを逃したら、 次いつ来れる
-
-
天王寺 うなぎ 双葉
今日は天王寺に来ててん。なんか、めっちゃウナギな気分!(笑) たまにそんな時ない?「虎キチ」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!