千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
千日前辺りをウロウロしててん。
そしたら、めちゃめちゃええ匂いしてくるやん!
ふと見たらこの店からやった。
そんなんずっこいわ!!(笑)
「備長炭やきとり 笹屋」
こんな時間にこんな焼き鳥のええ匂い。
それにも負けず通り過ぎれる大人になりたい、いつか。(笑)
早い時間やったから空いてたけど、この後、
あれよあれよと一杯のお客さんになった!(←表現ふるい?)(笑)
「生ビール @500」
真冬でも、凍ったグラスが嬉しいなぁ。プハ~~~
たたききゅうりの付き出しや!!
嬉しい~~プハ~~(笑)
「もも肉たたき @980」
皮はバリっと、身は弾力あって、ええ味してるー。
黒地鶏やねんて、これうまいわー。
「河内鴨ロースあぶり @1000」
そこそこ厚みあって、
さっとあぶった食感がたまらんわっ。
河内鴨独特の肉質、脂、文句なしっ!
「もも肉天然塩焼き @1200」
宮崎地鶏焼きみたいに、網と炭で焼いてあるねん。
程よい塩加減、炭の香り、めちゃくちゃうまぁ!
弾力のある鶏が、噛めば噛むほどうまいわー。
これは「焼酎」すすむ!!(笑)
「れんこん焼き @380」
炭火焼きの素焼き、シンプルやねんけど、
素材独特の旨味が味わえてうまっ。
「ハラミ @300」
プリプリの身がうまっ!
塩と、ブラックペッパーがええわぁ。
「せせり @380」
ハラミよりさらにプリプリ!
炭火で焼いた香ばしさがうまっ。
やっぱり、ここの「鶏」は鉄板!!やな。
どれを食べてもいつも美味いわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【備長炭やきとり 笹屋】
住所 : 大阪市中央区千日前1-8-10 地図
電話 : 06-6211-7338
営業時間 : 18:00~翌5:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
本町 焼肉 黒毛和牛 牛の膳
週末やねんけど、ちょっと忙しくて会社に戻るのに歩いててん。ほな、こんな所に「肉」の店が! そ
-
-
弁天町 インド料理 LALI GURAS (ラリグラス) 弁天町店
弁天町に来ててんけど、 ランチ何にしようかなぁ。 ブラブラしててんけど、中央大通の北側て
-
-
北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であってん。 午前中だけで終わった・・・いや会は午後も続いてたかも
-
-
心斎橋 イタリアン 星のアントニオ 南船場店
今日は会社に朝から居ててん。 スタッフの女子がイタリアンの話しをしてんのは 聞こえててんけど、まさ
-
-
天神橋筋六丁目 トマト料理専門店 とまとばる トマトゥル
ロ「虎キチ!! 天六にええ店見つけてんけど お前は行かれへんわな!?」 どんな誘い方やね
-
-
堺東 焼き鳥 自鶏焼とりきち
またまた、美味い焼き鳥が食べたくなって「自鶏焼(じどりや)とりきち」へ。 しかし、こう暑いとビ
-
-
平野・加美 さぬきうどん 嘉希(よしき)
さぁ、今日の〆は、今日一緒の「はんしーん」や 「食らうン兄さん」のブログ見て行きたかった「
-
-
梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店
この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」がリニューアルしたって書いてるんを見てん。
-
-
心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て
前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。
-
-
大国町 ちゃんぽん くうてみ亭 本店
前から、この店の前を車でよく通っててんけど、 なかなかコインパーキング探して!って 難しい場所に