虎キチ 2023【JUN】旅行記(4)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ屋台
渡嘉敷島には3つの集落かあんねん。
「渡嘉敷」 フェリーや高速船が着く港
「とかしく」 いつも泊まる「マリンビレッジ」がある所
「阿波連」一番の繁華街(笑)(飲食店はここに集中してる。)
ホテルのある「とかしく」には飲食店が無いから、
いつも「阿波連」に行く事が多いねんけど、今日は「渡嘉敷」のここに来てん。
「かなろあ屋台」
いつも行く「かなろあ」のすぐ近くにあんねんけど、
向こうが一杯で、こっちを抑えてくれはってん。
外で食べる焼き鳥のお店で、カラオケもあるぞぉ。
「生ビール @600」
まずは、渡嘉敷の夜に「かんぱーい」
オリオン、うまーい。
「トマトスライス @300」
「本日のサラダ @600」
ビール飲みながら、まずは野菜野菜っ。
生ハムたっぷりでサラダ美味いなっ。
「鶏のからあげ @500」
からあげええ味付けしてるわっ。
外側カリッと、お肉がジューシーで美味しいっ!
ハイボールもうま~~い!
「盛り合わせ 15本 @2250」
面倒やからお任せの盛り合わせにしてん。
塩味、タレ味、ええ感じに組み合わせてくれてるわ。
塩味のズリとココロがお酒のアテにうま~!
皮もカリカリで美味しいでぇ。
「イカ下足生姜焼き @450」
ここの下足焼きは生姜風味やねん。
ええ歯応えあって、噛むほどに旨味が続くわぁ、
生姜風味のタレがめっちゃ合うねん。
こっちの「かなろあ」も美味いやーん!
また来るでぇ!
【前回訪問履歴】
【漁師食堂 かなろあ】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷196 地図
電話 : 080-4449-2317
営業時間 : 12:00~13:30 18:00~21:00
定休日 : 火曜日(漁に出ている場合はランチお休み)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (3) 那覇 ダイビング アズワンダイブ沖縄
今回の沖縄の目的は・・・ もちろん「海」がオレを待ってんでぇ!(^ ^) 今回、夏休みで離島
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(3) 旅行記 in 那覇 ダイニングバー 南の島のビストロ OCEAN GOOD TABLE (オーシャン グッド テーブル)
この季節の那覇は、やっぱり暑い~。ちょっと歩いただけで、汗だくやん! 「南の島のビストロ O
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店
富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも
-
-
天王寺・ルシアス 居酒屋 スタンドふじ 本店
今日は、「あべ近」(あべの近鉄)に来てんねん。付き合い買い物やねんけど、ランチくらいは、オレの意見
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(7)高知 餃子 安兵衛
高知に来たら、寄りたなる店(屋台?) があんねん。 でも、結構ウロウロしててんけど、やっぱり
-
-
福岡・博多 日本料理 はかた 幸菜(ゆきな)
博多駅周辺を歩いてたら、このメニューが目に入ってん。 「明太丼 @840」
-
-
不忍 食堂 うれしの
前から、南大阪に来る時に前の道を走んねんけど、めっちゃ流行ってて、気になる店があんねん。 「
