上本町・鶴橋 韓国料理 サムギョプサル専門店 Korean Dining とんテジ
無性~に「アレ」食べた~い!
そんな時、ふといつも前を通るこの店を思い出してん。
思い出したらあかんな。
もー、ここしか頭なくなるもんなぁ。
「とんテジ」
店内は、本場っぽくてええなぁ。
今日は、スタミナつけまくんでぇ!
「瓶ビール @500」
何はなくとも、まずは「ぷっは~」美味い~!
「とん菜セット @2400」
「厚切りサムギョプサルセット @2250」
チシャ、レタス、ゴマの葉、白菜、チンゲンサイ、
ニンジン、トマト、プルコッチ、野菜が色々あるわぁ。
ここは、出来上がるまで全部
店の人が焼いてくれるねん。
「ハイボール @500」
「チヂミ(ハーフ) @350」
焼けるまで「チヂミ」食べよっ!
カリッカリに焼いたチヂミ、香ばしい~!
中はもちっとしてて、タレがようあうねん。
チシャ味噌と胡麻油、長ネギ、
ニンニクとキムチもがっつりはさもー!
豚がほどよい脂加減やねん。
味噌を塗って、定番、チシャとゴマの葉、
にんにく、長ネギ、キムチ、胡麻油につけた
豚バラを巻いたら、むちゃむちゃうまーい!
「チャミスル @1200」
サムギョプサルにはチャミスルやん!!
厚切りのほうもいってみよー。
野菜がシャキシャキ、白菜やらチンゲン菜もめっちゃあうねん。
厚切りの豚がジューシー!
鍋もついてて、味噌味かキムチ味か選べるねん。
鍋は味噌にしてん。
豆腐やあさりが入ってて、ご飯ともようあうなぁ。
味噌にコクがあって、ええねぇ。
やっぱり、専門店はええ肉やし、
美味かったわぁ。
ここは再訪間違いなしやな。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【Korean Dining とんテジ】
住所 : 大阪市天王寺区小橋町12-15 エバーグリーン上本町1F 地図
電話 : 06-4304-7667
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば
-
-
十三 なにわ淀川花火大会
昼からの酒は結構まわるなぁ!!(笑) それも、普段にない、通勤電車並みに混んだ阪急に乗ってやっ
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津
相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
寒くなってくると食べた~~なるんが 「釜揚げうどん」やと思えへん??(←誰に同意求めてんねん!)^
-
-
上本町 ラーメン ちゃんぽん 耕
あかん! あれ食べたい!! めっちゃ禁断症状出ててんけど、 こんなクソ暑い日にアレは、
-
-
昭和町 京風おでん とちの木
てくてく歩いてたら、 おしゃれなカフェ風の店が目にとまってん。 カフェかイタリアンかなんかと思っ
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
テレワーク中、昼飯食べんのにウロウロしてたら、この店の前通ったわぁ。 めっちゃ久しぶりやねん
-
-
本町・淡路町 立ち呑み かくれんぼつぼつ(赫連勃勃)
今日は、淀屋橋で「グルメブロガー忘年会」があるねん。 それまでの時間、どっかで一杯やろうとブラブラ
-
-
松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店
こっちのツレんとこに 遊びに来ててんけど、メシ行く事になってん。 なんか、焼肉行こかってなっ
-
-
梅田 各国料理・居酒屋 茶屋町 食べ飲み放題 横丁
今日は、いつも遊んでもろてる(笑) ブログ仲間の忘年会やねん。 まぁ、何回もやってるから忘年
wp-yoko
- PREV
- 寺田町 焼肉 浪花焼肉 肉タレ屋
- NEXT
- 京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉