*

梅田 焼き鳥 炭火焼 権兵衛 ルクア大阪店

公開日: : 最終更新日:2018/01/27 大阪市北区, 焼き鳥, 大阪市

梅田のルクアの地下が広くなって
リニューアルしたって聞いて、なかなか来れんかったなぁ。

今日は夕方早く梅田に居てたから行ってみよっ。

「権兵衛 ルクア大阪店」

どこもやけど、ここも奥まで席数が多いけど一杯!
2人やけど、カウンターに座れたわ。

「生中 @480」

「つきだし」

まずは、これがないと!
ぷっはー、うんまーい。

きゅうりと大根の浅漬け。
ええ塩加減でシャキシャキのきゅうりがうまっ。

「鶏せせり炙り焼き @700」

鉄板で熱々嬉しいな。

プリプリのせせりの食感が味わえて、
ええ塩加減。柚子胡椒が合う~!

「チーズつくね」

「ささみ明太 @160」

とろーりチーズのつくねは、ふわふわ。
肉の旨味が味わえるつくねやわっ。
チーズのコクもプラスされて美味しいっ。

ささみが柔らかくて、ええ焼き加減。
明太子とささみがめちゃ合うねん。

「サツマイモスティック @480」

ベースは塩味。そのまま食べたら、
ほんのり塩味とサツマイモの甘みが楽しめるねん。

後半はバターと砂糖をつけて。
一気にスイーツ感が増すけど、やっぱ、
サツマイモとバターって最高に美味いなっ。

「角ハイボール @400」

シュワ~~っと口もさっぱり~。

「皮 @160」

皮はパリッと、中はふわっと、うまいこと焼いてあるわぁ。

ええ塩加減でお酒がすすむわぁ。

「純けい炙り焼き @1200」

純けい、肉が柔らかくてジューシー!
淡白な肉の旨味と鶏のええ脂が最高!

ふと周り見たら超満員で、外まで並んでる!
さぁ、変わってあげて次行こかぁ。(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【炭火焼 権兵衛 ルクア大阪店】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B2F 地図
電話 : 06-6151-2240
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
LUCUAホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 ビュッフェレストラン THE PRLATINUM ルクア大阪 (ザ プラチナム)

今日は、ず~っとお仕事の打ち合わせ。なんと、ランチ抜きになってしもたー!まぁ、普段、早抜けランチと

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

今日のランチは千日前のビック通りにある「自由軒」に 行ってきてん。 あんまり並んでたらやめとこと

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日のディナーは、会があるねん。 それも経営者が集まる会やから、今日は写真無いでぇ〜〜。 一

記事を読む

宗右衛門町 お好み焼き だん

この前、同業の会で、ミナミのクラブ(滅多に行けへんねんけど、 クラブ活動のクラブちゃうでぇ~~)(

記事を読む

玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)

今日は、久し振りに「虎キチ」の大好きな あの店に行く事になってんねん。 朝から、嬉しくて、仕

記事を読む

心斎橋・長堀橋 串揚げ 串の坊 クリスタ長堀店

今日は休みやねんけど、会社で午前中だけやらなあかん事あって済まして来てん。 相方も居てて付き

記事を読む

新世界 居酒屋 酒の穴

ちょっと新世界の方に来てて仕事も終わってん。 そんな状態でまともに帰れる訳あらへんなぁ。(笑)

記事を読む

難波・道具屋筋 串カツ さくら 本店

今日は休みで難波に居てんねん。 最近、休みはどっかに出掛けてて難波に居る事も 少ないから、ちょっと

記事を読む

道頓堀 讃岐うどん 白庵

さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今

記事を読む

心斎橋 カレー ブンブンスパイスカレー

今日は「虎キチ」業界の勉強会が 普段は梅田が多いねんけど今日は難波であんねん。 そんな日は(

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑